鳥取県初導入!スシローの新体験「デジロー」が話題に
回転寿司の新たな風を吹き込む「デジロー」が、いよいよ鳥取県に上陸しました。この革新的な大型タッチディスプレイは、「デジタル スシロービジョン」として知られ、スシローの店舗体験を一変させることを目的として開発されました。スシローは、これまでの寿司体験を進化させるため、この新しい技術を取り入れています。
デジローとは?
「デジロー」は、回転すし本来の楽しさをデジタル技術で再現した日本初の試みです。お客様はスクリーン上の美しい寿司の映像を見ながら、自分の好みの寿司を簡単に選んで注文することができます。この新しいシステムは、個々のニーズや好みに合った体験を提供し、さらにお友達や家族と一緒に操作を楽しむことも可能です。タッチ操作でスムーズに寿司を選べるため、お子様連れのファミリーにも喜ばれています。
プロジェクトの背景
スシローは、40年以上にわたる寿司作りの伝統を持ち、「すしに真っすぐ!」という企業理念のもと、顧客に素晴らしい体験を提供するために常に進化を続けています。今回の「デジロー」の導入も、その一環として位置づけられています。9月末から導入が始まり、顧客の反応は上々。特に、回転レーンなしでも寿司体験を広げられる点が評価され、2024年度のグッドデザイン賞を受賞しました。
鳥取東店の導入詳細
本州では初となる「デジロー」は、鳥取市の「スシロー鳥取東店」に2025年11月21日に導入予定です。それに伴い、東京都から岡山県までの8店舗でも同時に新しい体験が訪れることでしょう。この新しいシステムによって、いっそう多様な寿司の選択肢が提供されるため、リピーターが増えること間違いなしです。
楽しみ方は無限大
ただ単に寿司を選ぶだけではなく、「デジロー」はエンタメ要素も持ち合わせており、会話を盛り上げる豆知識やクイズが流れることも特徴です。さらに、注文金額に応じた「だっこずしゲーム」も搭載されており、子供たちにとっても楽しい時間を提供します。スシローでは、タッチパネルを使用した新たな注文方法も導入されており、ユーザーは新しいネタとの出会いを楽しむことができます。
おわりに
スシローでは引き続き、デジタル技術を駆使して客様の期待に応え続ける方針です。新しい店舗体験を通じて、どんな時でも楽しめる空間作りを目指しています。皆さんもぜひ、「デジロー」を体験しにスシローへ足を運んでみてください。新しい形の回転寿司体験を通して、あなただけの寿司の楽しみ方を見つけてみてはいかがでしょうか?