スポーツ応援の新たな形!ほっともっとのアンバサダーに選ばれたアスリートたち
持ち帰り弁当の「ほっともっと」が、スポーツ界から注目を集める2人のアスリートを新たなアンバサダーに起用しました。それは、女子やり投げの北口榛花選手とプロ車いすテニスプレーヤーの小田凱人選手です。彼らのキャリアと夢を支える、特別なお弁当の魅力をお伝えします。
スポーツを頑張る全ての人をサポート
「ほっともっと」は、その名の通り、みんなの「ほっと」する瞬間を大切にしたいという思いを込めたブランドです。今回のキャッチコピー『戦うみんなの、ビクトリー飯。』は、すべてのアスリートやその支えとなる人たちに贈る応援メッセージです。この思いを、北口選手と小田選手を通じて広げていきます。
北口選手は、日本陸上界で注目の若手選手であり、数々の大会でメダルを獲得している実力者です。一方、小田選手は困難を乗り越え、車いすテニス界においても歴史的な快挙を成し遂げています。彼らがアンバサダーに就任し、自身の体験を通じて「ほっともっと」の魅力を伝えることで、多くの人に元気を与えることでしょう。
新CMのお知らせ
新しいCMは3月5日から放送が開始されますが、内容は「登場篇」と「エピソード篇」の2つに分かれています。「登場篇」では、北口選手と小田選手がスポーツに励む姿と、お弁当を食べることで得られた笑顔をリズミカルに表現。逆に「エピソード篇」では、彼ら自身の食事のスタイルや「ほっともっと」の思い出を語り、視聴者の心に響く内容となっています。
撮影の裏話
CMの撮影には、楽しいエピソードがたくさんありました。北口選手は、快晴の下で明るい笑顔を見せながら撮影に臨みました。共演した大学生とも和やかに会話し、「一生分の学生らしさを楽しんだ」と語るほどの明るさが印象的です。
一方、小田選手は肌寒い日にもかかわらず、試合さながらのエネルギーを発揮し、周囲を引き込む迫力を見せました。「お弁当を持って帰っていいですか?」とスタッフに尋ねる姿もカメラに収められ、彼のお弁当好きな一面が垣間見えました。
おすすめのスポーツ弁当
CMで紹介された「スポーツ弁当」は、スタミナ満点で多彩なおかずが詰まった自信作です。価格も600円からで様々なシーンでの大量注文にも対応しています。
例えば、以下のようなメニューがあります:
- - スポーツ弁当 しょうが焼き&焼売 620円
- - スポーツ弁当 のり 600円
- - スポーツ弁当 バラエティ 670円
なお、これらの「スポーツ弁当」は要予約メニューとなっており、ぜひ事前にご確認ください。
アスリートたちのプロフィール
北口榛花選手
1998年生まれ。日本選手権やオリンピックでの活躍が目覚ましく、2023年には世界選手権で金メダルを受賞。
小田凱人選手
2006年生まれ。幼少期からの障害を乗り越え、車いすテニス界での数々の偉業を達成。世界ランキングでもトップを走り続けています。
まとめ
今後も「ほっともっと」は、スポーツやアスリートを支える活動を続け、その魅力を皆様にお届けしていきます。ぜひ新CMやスポーツ弁当を楽しんでください!