春のフルーツサングリア
2025-04-21 10:43:36

休暇村南阿蘇で春の味覚を満喫!期間限定フルーツサングリアの魅力

自然豊かな南阿蘇で楽しむ春のフルーツサングリア



阿蘇の美しい自然に囲まれた「休暇村南阿蘇」では、4月26日から5月31日までの期間限定でオリジナルフルーツサングリアが登場します。熊本地方で育まれた新鮮なシーズンフルーツをふんだんに取り入れたこのサングリアは、阿蘇の春の風景とともに楽しむ特別な一杯です。

フルーツサングリアの魅力



今回のフルーツサングリアのベースには、宮崎県の雲海葡萄酒醸造所で作られた「雲海ワインキャンベル・アーリー(ロゼ)」を使用。柔らかな甘みと華やかな香り、そして美しい色合いが特徴的で、フルーツとのコラボレーションでさらに魅力を引き立てます。ビュッフェスタイルの「フルーツキングダムKumamoto」で用意されるフルーツカップに、このロゼワインを注ぎ、自分好みのサングリアを楽しむことができます。新鮮な果物にワインを合わせることで、贅沢な味わいが広がります。

また、サングリアだけでなく、フルーツカップにはトッピングとしてソフトクリームやジュース、さらにはチョコフォンデュといったアイデアも取り入れられています。フルーツカップをカスタマイズし、オリジナルのフルーツパフェやカクテルを楽しめるのは、このビュッフェならではの楽しみです。

地元の美味しいフルーツを堪能



「フルーツキングダムKumamoto」では、熊本のシーズンフルーツが勢揃い。晩白柚やメロン、スイカなど、春の恵みをふんだんに使った料理が並びます。阿蘇特産の赤牛焼きしゃぶステーキや旬の天ぷら、握り寿司といった贅沢なラインナップも魅力。美味しい料理を目の前に、四季折々の旬を感じながら、ビュッフェを楽しむ時間はまさに至福です。

美しい春の景色とミヤマキリシマの花



フルーツサングリアを楽しんだ後は、美しい阿蘇の自然を堪能しましょう。特に、春の阿蘇では「ミヤマキリシマ」が見頃を迎え、5月中旬から6月上旬にかけては山々を鮮やかに彩ります。特に「仙酔峡」や「高岳」が人気のスポットで、この時期にしか見ることのできない絶景を楽しむことができます。登山ルートは険しいため、しっかりした装備を持って、美しい風景を堪能する冒険に出かけましょう。

休暇村南阿蘇の魅力



「休暇村南阿蘇」は、世界最大級のカルデラって知られる阿蘇山の麓に位置するリゾートホテルです。様々な花々が咲き誇り、春の息吹を感じながらくつろげる空間。登山の拠点としても便利で、美しい景色を眺められる温泉もあり、訪れる人々に素晴らしい体験を提供しています。

総支配人の瀬井英生さんは「自然にときめくリゾート」をコンセプトに、地域の食材を生かした料理や文化とのふれあいプログラムを充実させています。これからの季節、ますます賑わいを見せる阿蘇の自然、そして美味しい料理が皆様をお待ちしております。ぜひ、南阿蘇で思い出に残るひとときを過ごしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: 休暇村南阿蘇 フルーツサングリア ミヤマキリシマ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。