新東京みやげ登場
2025-10-22 18:19:15

東京駅で新登場!日本初と関東初のスイーツブランドがオープン

東京駅で新たに登場!日本初のスイーツブランド



東京駅に隣接する大丸東京店。毎日約10万人が訪れるこの場所は、出張やビジネス、旅行などさまざまなシーンで「東京みやげ」を求める人々で賑わっています。2007年、百貨店として初めてスイーツを中心とした食品売場を設け、それから18年が経過。このたび、1階の和洋菓子売場が大規模改装され、11月19日(水)のグランドオープンに先駆け、10月29日より新たな3つのブランドが姿を見せます。これらのブランドは、日本初および関東初出店のスイーツとして期待が高まります。

新たなスイーツの世界へ



ディズニーインスパイアのスイーツブランド「パティスリーアニヴェル」


このブランドは、ディズニー作品からインスピレーションを得て、特別な記念日や自分へのご褒美として楽しめるスイーツを提供しています。ラインナップには、アニバーサリーケーキが4種類、パルフェが3種類、焼き菓子が3種類揃い、大切な想いを込めたスイーツが揃っています。まさに、ディズニーの世界観と共に心に残るひとときを演出してくれるでしょう。

日本初のモンブラン専門店「モンブランTHE珀山」


続いて登場するのは「モンブランTHE珀山」です。こちらは日本初のモンブランスイーツ専門店で、自慢のモンブランは飲めるほどにとろとろの和栗ソースを閉じ込めた真っ白なモンブランが特徴。2個入りの「THE珀山モンブラン」は1,890円で、冷蔵が必要ですが、その美味しさは保証付きです。また、口の中でとろける生食感の一口サイズの焼モンブラン「THEモンブランケーキ」もあり、8個入りで2,376円。このスイーツはモンブラン好きにはたまらない逸品です。

関東初!「マサヒコオズミパリ」


最後に紹介するのは、シェフ小住匡彦がプロデュースする「マサヒコオズミパリ」です。このブランドのコンセプトは「進化する原点」。全17種類の生ケーキや11種類の焼き菓子が揃い、その中でも「モンブランジャポネパリマロン」は960円。特別なスイーツとして多くの人々に愛されることでしょう。

みんなの期待が高まる


新たなスイーツブランドの登場に、SNS上でも早くも話題になっています。東京に訪れた際には、ぜひ大丸東京店の1階へ足を運んで、これらの新東京みやげを手に入れてみてください。きっと、新たな味覚との出会いが待っています。スイーツで心を喜ばせる、この素敵な機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ディズニー モンブラン 東京みやげ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。