徳島産食材商品登場
2025-11-13 12:47:26

岡山・四国で楽しむ徳島産食材!セブン限定商品が登場

岡山と四国のセブン-イレブンで徳島県の味を堪能しよう!



11月14日(金)から、岡山県および四国エリアのセブン-イレブンにて、徳島県の新鮮な食材を使用した地域限定商品が続々と登場します。株式会社セブン-イレブン・ジャパンが発表したこのラインアップは、健康志向を考慮したメニューが特徴です。

商品ラインアップの紹介



1. 大葉と生姜香る 鶏むね肉の梅しそおむすび


このおむすびは、大塚食品が展開する"マンナンヒカリ"をベースにしており、鶏むね肉に梅しそを使ったさっぱりとした味わいが楽しめます。大葉と生姜の香りが食欲をそそり、一口ごとに爽快感を感じられる一品です。税込み178円という手ごろな価格なので、おやつにも食事にも最適です。

2. 徳島県産トマトとチキンのバゲットサンド


次に、岡山県と四国向けの商品の中で注目したいのがこのバゲットサンド。新鮮な徳島県産トマトとローストチキンが絶妙に絡み合い、トマトの酸味とチキンのジューシーさが舌の上で華やかに広がります。価格は442.80円で、ランチや軽食にもぴったりです。

3. 徳島県産ブロッコリーと蒸し鶏の玉子サラダ


こちらのサラダは、徳島県産のブロッコリー、蒸し鶏、ゆで卵を組み合わせ、マヨネーズで和えたもの。健康的でありながらも、彩り豊かに盛り付けられたこの一品は、目にも嬉しいサラダです。321.84円(税込)という価格で、普段のお食事に彩りを加えます。

4. 1/3日分の野菜が摂れる阿波尾鶏団子鍋


そして、寒さが増してくるこれからの季節にぴったりな一品が、この阿波尾鶏団子鍋です。旨味の強い阿波尾鶏を使った鶏団子が、豆腐や新鮮な野菜とともにあっさりとしたスープで仕上げられています。516.24円で販売され、この鍋を囲めば、心も体も温まること間違いなしです。

World Diabetes Dayとのコラボレーション


11月14日は、インスリンの発見者であるフレデリック・バンティング博士の誕生日であり、世界的に糖尿病の啓発を行う日、「World Diabetes Day」でもあります。今回の商品の多くは、健康志向な方でも楽しめるようにデザインされており、特に糖尿病の予防に配慮されたラインアップが魅力的です。

健康意識と地域色の両立


セブン-イレブンは、健康志向を重視しつつ、地域の特産品を取り入れることで、食卓に新たな価値を提供しています。徳島県の代表的な食材である阿波尾鶏や新鮮な野菜を使用することで、地域の魅力も再認識できます。これからの季節、心と体をいたわるメニューをぜひこの機会に試してみてください!

最後に


ただし、店舗によっては取り扱い商品や価格が異なる場合がありますので、購入前にチェックすることをお勧めします。また、数量限定商品もあるため、早めの訪問が吉です。地域の美味しさを楽しむこのチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: セブンイレブン 健康志向 徳島県産食材

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。