熊本県代表が全国の舞台へ!
2025年11月、滋賀県で開催される「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA」で、熊本県を代表するサーモンはまち選手が見事準優勝を果たし、日本一を目指しています。佐賀県のktnh選手が優勝したこの大会は、九州・沖縄ブロック代表予選として行われ、激しい競争の中で両者の才能が光りました。
大会概要
「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」は、各県代表の選手が集まり、さまざまな競技を通じて競う、大規模なeスポーツイベントです。2019年に初めて開催されて以来、年々参加チームや観客が増えており、今年で7回目を迎えます。過去の大会では、東京都が三連覇を達成しており、毎年注目の的となっています。
九州・沖縄ブロック代表予選
先日行われた九州・沖縄ブロック代表予選では、佐賀県のktnh選手が優勝し、熊本県代表のサーモンはまち選手が準優勝という結果に。両選手の戦いはYouTubeの「パズドラ公式チャンネル」で配信されており、ファンはその迫力あるプレイを楽しむことができます。
選手の声
優勝したktnh選手は「しっかり編成を考えて、次も頑張っていければと思います」とコメントしました。一方のサーモンはまち選手は、「まだまだ知らない編成があるので、自分でも研究して、本選でも力を発揮できるようにしたいです」と意気込みを語っています。
本戦の日程と場所
本戦は2025年11月22日(土)、23日(日)に、プロシードアリーナHIKONE(滋賀県彦根市)で開催される予定です。最新の情報は、公式サイトにて随時更新されますので、要チェックです!
未来に向けて
この大会は、eスポーツの広がりを体現する場として今後も発展していくことでしょう。あらゆる才能が集まる中での戦いは、今後の日本のeスポーツシーンに多大な影響を与えると考えられます。
九州の誇りを胸に、熊本県代表が全国の頂点を目指す姿に、地域からの応援が集まります。これからの熱戦に乞うご期待!