ほっともっとがスポーツ弁当を通じてアスリートを応援!
株式会社プレナスが展開する持ち帰り弁当の「ほっともっと」は、2025年2月末の時点で2,426店舗を展開しており、公式SNSやYouTubeでも新商品情報が発信されています。そんな「ほっともっと」が、スポーツ界の注目アスリートである北口榛花選手と小田凱人選手をアンバサダーに起用し、新たに「スポーツ弁当」のプロモーションを開始しました。
アスリートを起用した新CMの内容
3月20日より放送されるTVCM「スポーツ弁当 北口選手登場篇」と「スポーツ弁当 小田選手登場篇」は、スポーツに必要なエネルギーや気力をお弁当から得られるというコンセプトのもと制作されています。映像では両選手の躍動感あふれる活動や、食事を楽しむシーンがリズミカルな音楽に乗せて描かれています。特に、弁当を食べた後の笑顔が印象的で、アスリートたちを応援する思いが伝わります。
CMの映像は以下のリンクから視聴可能です。
また、公式YouTubeチャンネルでは、CMのメイキング映像やエピソードを語る「エピソード篇」も公開されています。
ほっともっとが応援するスポーツと弁当
「ほっともっと」では、アンバサダーの両選手が出演するCMだけでなく、彼らに合ったおすすめのお弁当を紹介する「ほっともっと×SPORTS」サイトも開設しています。このサイトでは、スポーツに適したお弁当の情報や、ほっともっとが支援しているスポーツチームとの取り組みなども紹介されています。
「ほっともっと」は、スポーツを頑張るすべての人を応援すべく、一つの弁当を通じてその思いを広げています。これからも続くこの活動を通じ、多くの人々に「早く頑張ろう」と思わせるお弁当を提供していくことでしょう。
北口榛花選手と小田凱人選手のプロフィール
北口榛花選手
1998年3月18日生まれ。彼女は2021年の日本選手権で栄冠を獲得し、オリンピックでは57年ぶりに決勝進出。2023年の世界選手権では史上初の金メダルを獲得し、パリオリンピックの出場権も獲得。現在、世界ランキング1位に君臨しています。
小田凱人選手
2006年5月8日生まれ。9歳で病気によって車いす生活を余儀なくされましたが、車いすテニスを始め、数々の若手選手権での優勝を果たしてきました。彼は2023年に全仏オープンで史上最年少優勝を達成し、パリパラリンピックでも期待されています。
ネット注文の便利さ
「ほっともっと」では、6日先までの注文が可能で、オードブルやパーティメニューの予約も受け付けています。また、ネット専用のクーポンも配信しており、より便利でお得に利用できる仕組みが整っています。ネット注文は
こちら から直接アクセスできます。
「ほっともっと」が展開するこの取り組みを通じて、アスリートたちをより身近に感じながら、日々の食卓に元気と活力を取り入れていきましょう!