新しい食卓を彩る『十六穀むすび』シリーズの登場
弁当や惣菜の専門店として親しまれている「キッチンオリジン」と「オリジン弁当」は、2025年4月2日から新たに『十六穀むすび』シリーズを販売開始します。このシリーズには、もち麦や様々な穀類がふんだんに使用されており、食べ応えと栄養の両方を楽しむことができます。
『十六穀むすび』シリーズの特徴
「十六穀むすび」シリーズでは、もちあわ、もちきび、発芽玄米、黒米、キヌア、アマランサス、大麦、うるちひえを含む16種類の素材を活用し、店内で丁寧に炊き上げています。これにより、健康を気にする方にもおすすめのメニューとなっています。さらに、もち麦のプチプチとした独特の食感が楽しめ、満足感も得られます。
商品ラインナップ
- - 十六穀むすび~北海道鮭 本体価格159円(税込171.72円)
- - 十六穀むすび~梅 本体価格159円(税込171.72円)
- - 十六穀むすび~山椒香る筍入り広島菜 本体価格159円(税込171.72円)
- - 十六穀の塩むすび 本体価格109円(税込117.72円)
これらの新しい商品は、全て「キッチンオリジン」と「オリジン弁当」の各店舗で販売されます。販売は2025年4月2日水曜日の10時から始まり、各店舗の営業時間に合わせて提供します。
お弁当もラインナップに追加
『十六穀むすび』シリーズに加えて、好評の「十六穀ごはん弁当」もラインアップに加わります。このお弁当は、定番のタルタルのり弁当やさばの塩焼き弁当、チキン竜田弁当、唐揚げ弁当を合わせて楽しむことができ、特に健康志向のお客様には嬉しい内容となっています。なお、これらの商品はオーダーによる注文は受け付けておりませんので、店頭での購入をお願いします。
オリジン弁当とキッチンオリジンの魅力
「オリジン弁当」は1994年に、客が自由に選べる量り売り惣菜を提供する新しいスタイルのお弁当屋としてオープンしました。毎日鮮度を大切にして店内調理を行い、お客さまの健康を意識した商品作りを行っています。
対する「キッチンオリジン」は2014年に池袋で設立され、女性客にも親しみやすいデザインが特徴です。イートインコーナーも設置されており、手軽に食事を楽しめる便利なスペースが魅力です。
オリジン弁当やキッチンオリジンでは、40種類を超えるお弁当を揃え、直前調理のオーダー弁当や出来立ての作り置き弁当を提供しています。色とりどりの野菜や新鮮なお惣菜が並び、毎日利用したくなるようなラインナップが揃っています。
地域に根差した思い
オリジン東秀株式会社の創業者は、常に「毎日食べても飽きない料理を作る」との思いを持って事業をスタートしました。地域に寄り添うことで、家庭の食卓の一部として、安心で安全な商品を供給することが使命です。毎朝、店内で調理を行うことで、必要な鮮度を保ちつつ、素材の良さが引き立つよう工夫されています。
今後とも、一層の努力を重ね、オリジン東秀はお客さまに満足していただける商品を提供し続けていきたいと考えています。これからも、『十六穀むすび』シリーズを通して、多くのお客様にその魅力を伝えていくことを目指します。