ファミマプリント新サービス
2025-04-09 13:20:39

ファミマプリントがクリエイターとファンを繋ぐ新サービスを開始!

ファミマプリント、クリエイターとファンを結ぶ新たなサービスを展開



ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、2025年3月からマルチコピー機を通じて提供する新しいサービス「ファミマプリント」をリニューアルします。これは、全国のファミリーマート店舗でお手軽に利用できるもので、特にクリエイターたちが自身の作品を発表しやすい環境を提供することを目的としています。

「あなたのうれしい」をカタチに


この取り組みは、ファミリーマートが掲げる「『あなた』のうれしい」という5つのキーワードの一つとして位置づけられています。利用者は、面倒な会員登録なしで1枚から購入できるため、年々多くの人々に利用されています。今後は芸能事務所や個人クリエイターの作品も含め、バリエーション豊かなコンテンツが揃う予定です。

クリエイターを支援する環境整備


新しいサービスのコンセプトは、「クリエイターがもっと自由に、いつでも作品が発表できる場所の提供」です。全国のファミリーマートの店舗は約16,200店舗にのぼり、これらの店舗をプラットフォームとして活用することで、クリエイターやファンにとっての価値を生み出します。多様なジャンルのクリエイターを支援し、ユニークな作品を楽しむ機会が広がります。

収益化支援がユーザーに新たな価値を


さらに、ファミマプリントでは印刷料金の一部をクリエイターへ還元する仕組みが、秋を目処に導入される予定です。これにより、ファミリーマートの店舗がクリエイターとファンをつなぐ重要な役割を果たし、彼らの創作活動を後押しすることが可能となります。

限定作品が続々と登場!


特に注目すべきは、ファミマプリントでしか購入できない限定作品の数々です。2023年3月からは、人気若手芸人のブロマイドがファミリーマート限定で販売される予定です。これまでのブロマイド販売の機会が限定されていた芸人たちの作品が新たに登場することで、より一層多くのファンの期待が高まります。また、SNSで人気の猫や犬、ウサギ等の可愛いペットたちのブロマイドも続々とラインナップ予定です。

地域密着型のファミリーマート


ファミリーマートは、地域に根差したサービスを提供し、利用者一人一人と家族のように寄り添うことを目指しています。「あなたと、コンビに、ファミリーマート」の理念の下で、利用者にとってなくてはならない場所となるため、今後も様々なサービスを展開していくことでしょう。

このファミマプリントの新サービスは、クリエイターとファンを直接結びつける新たな架け橋となり、クリエイティブな交流を促進することが期待されています。これまで以上に多彩なコンテンツを楽しむ時間が増える中、ファミリーマートが提供する「うれしい」体験に是非ご注目ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミマプリント クリエイター エンタメ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。