スマホで楽しむ九州のおでかけ!デジタル乗車券プレゼントキャンペーン
九州の公共交通をもっと身近に体験するための「デジタル乗車券プレゼントキャンペーン」が、一般社団法人九州MaaS協議会の主催で始まります。このキャンペーンは、4月1日(火)から開催され、九州各地での移動を便利にしてくれるスマートフォンアプリ「my route」を利用したものです。
キャンペーンの概要
このキャンペーンは、「公共交通を利用してほしい」という意図から企画され、九州7県で合計700名にデジタル乗車券をプレゼントします。デジタル乗車券は、各県で異なる種類が用意されており、利用者にとって便利なアクセスを提供します。利用できる券種の詳細は後述します。
応募期間と条件
この特別なキャンペーンの応募期間は、2025年4月1日正午から4月17日11時59分まで。応募するためには、まず「my route」アプリに会員登録(無料)が必要です。ログイン後は、アプリ内の応募ページから希望するチケットを選び、簡単に応募できます。
当選者には、抽選後にポップアップ通知で結果が届き、当選発表は5月16日頃を予定しています。魅力的な公共交通の旅を楽しむチャンスを掴むチャンスです。
プレゼントの内容
プレゼントされるデジタル乗車券の種類は多岐にわたります。以下は各県のチケットの一覧です:
- 糸島半島まるっとおむすびフリーパス(高速バス付き):50枚
- BRTひこぼしライン1DAY満喫フリーチケット:50枚
- 佐賀市営バス全線フリー1日乗車券:50枚
- から1DAYフリーパス:50枚
- ながさき旅パス24-hour:100枚
- わくわく1dayパス区間指定②24時間券:100枚
- 大分バス1日乗車券ワイド:100枚
- 【宮交バス】ホリデーパス宮崎:100枚
- 鹿児島市営バス・電車・フェリー共通利用券CUTE(大人、小児):各50枚
これらのチケットは、いずれも公共交通を使った楽しいお出かけに役立つアイテムです。詳細な内容は、キャンペーン特設ページにて確認できます。
さらなる情報
九州MaaS協議会は、地域の公共交通の利便性を向上させることを目指し、MaaSの普及を進めています。彼らの活動を通じて、九州地域の経済を支えることにもつながります。
今後も新しい情報があれば、ぜひ注目してください。
このキャンペーンを通じて、公共交通を再発見する機会を得ることができます。スマホひとつで、快適なおでかけを楽しみましょう!
公式ホームページやSNSでも最新の情報が発信されているので、興味のある方は是非チェックしてみてください。
また、多くの方々の参加を心よりお待ちしております。