新感覚中華まん「じゃがまるくん」登場!
2023年10月14日、全国のセブン‐イレブンで「じゃがまるくん(ポテト&ミート)」が販売開始される。昭和に登場したヒット商品が令和の時代に新たな形でよみがえり、特に昭和を知る世代には懐かしさを、若い世代には新しさを提供する。
「じゃがまるくん」とは?
この商品は1983年にセブン‐イレブンで初めて販売されたポテトスナックで、当時は驚異的な人気を誇り、1日で30万個も売れたことがある。じゃがいもを模した可愛らしいフォルムと、健康志向を反映した低カロリーな美味しさが人気の理由だった。今回の復刻版でもそのデザインは忠実に再現されている。
令和版の開発背景
創業50周年を迎えたセブン‐イレブンでは、過去の人気商品を見直すことにした。その中で復刻を望む声が寄せられ、「じゃがまるくん」の令和版が開発されることとなった。新しい時代に適した形を追求し、最終的には中華まんとして仕上げることになった。
じゃがまるくんの魅力
新作の中華まんは、見た目がじゃがいもそっくりで、色味や形状にこだわって作られている。生地はモチモチしながらも、内部には北海道産の新鮮なじゃがいもがゴロゴロ入っており、さらにひき肉の旨味がプラスされ、一口食べると豊かな味わいが広がる。ペッパーの風味が全体を引き締め、食欲をそそる仕立て。一度食べたら忘れられない新感覚の中華まんだ。
調理法のこだわり
「じゃがまるくん(ポテト&ミート)」は、ポテトとひき肉を最初から混ぜない独自の調理法を採用。最初にそれぞれを調理することで、素材の味を最大限に引き出し、絶妙なハーモニーを生み出している。このこだわりが、深い味わいを生む秘訣だ。
昭和の思い出を蘇らせるキャラクター
さらに、昭和当時のCMでも人気を博した「じゃがまるくん」のキャラクターも復活。このキャラクターは店舗の販売コーナーでレトロなデザインと共にお目見えし、当時の雰囲気を楽しむことができる。懐かしさと共に、商品を手に取る人々に温かさを届けることを目指している。
食べるシーン
「じゃがまるくん(ポテト&ミート)」は、忙しい日常の中でのちょっとしたご褒美や、家族や友人との食事の際にぴったりだ。心も体もほっこりするその味わいを、この秋ぜひ味わってみてほしい。昭和版のファンのみならず、若い世代にとっても思わずSNSでシェアしたくなるような魅力的な商品に仕上がっている。
この「じゃがまるくん」が、昭和から令和にかけて愛されている理由を、あなた自身の口で確かめてみてはいかがだろうか。全国のセブン‐イレブン店舗で販売されているので、ぜひ足を運んでみてください。新旧の良さが詰まった一品をお楽しみください。