くまもとモンフェア
2025-10-17 13:53:39

大阪梅田で開催される「くまもとモン」フェアの魅力と楽しみ方

大阪梅田で味わう熊本の魅力!「くまもとモン×大阪梅田ジャック」



今年も「くまもとモン×大阪梅田ジャック」が、大阪の梅田エリアで開催されます。このイベントは、熊本県の特産物や県産酒を紹介し、美味しい料理を通じて熊本の魅力を広める一大フェアです。

開催概要


実施期間

2025年11月1日(土)から11月30日(日)までの1か月間、梅田の約8つの施設が参加し、熊本の「うまかモン」を存分に味わえます。

参加施設

今回のイベントには、初年から参加している阪急うめだ本店、阪神梅田本店、大丸梅田店、グランフロント大阪ショップ&レストラン、阪急三番街、ルクア大阪に、新たにエキマルシェ大阪とホテルグランヴィア大阪が加わり、さらに充実した内容になります。これらの施設で約150の店舗が参加し、熊本の食材やお酒を使用した特別メニューが提供されます。

熊本の魅力を体験できるプログラム


参加施設では、熊本県の特産品が楽しめる多彩な催しが予定されています。いくつかのイベントを紹介しましょう。

  • - くまモンのアイシングクッキー作り体験(阪急うめだ本店):参加者はくまモンの特徴的なデザインのクッキーを作ることができ、親子で楽しむことができます。事前予約が必要です。
  • - 特別なくまモンショップ(阪神梅田本店):ここでは熊本限定のグッズや、大阪とのコラボ商品が並びます。くまモンファンにはたまらないスポットです。
  • - 熊本の創造性を大阪で(グランフロント大阪):熊本にゆかりのあるアーティストたちによる展覧会が開催され、美しい作品に触れることができます。
  • - スタンプラリー(阪急三番街):館内の指定ポイントを巡り、スタンプを集める楽しみも!完了した方には素敵なプレゼントがあります。

特別キャンペーンやくまモンの登場


イベント期間中には、各種キャンペーンも行われる予定です。参加店舗で食事をしてスタンプを集めることで、くまモンの缶バッジが手に入ります。また、SNSでのフォロワー限定プレゼント企画もあるので、ぜひチェックしてみてください。

さらに、くまモンが参加施設を訪れてグリーティングする企画も楽しめます。子どもたちや大人たちに大人気のくまモンと記念写真を撮るチャンスです!

熊本の復興を支えるイベント


「くまもとモン」は、熊本県の農産物や加工品を広めることで、災害からの復興をサポートするプロジェクトでもあります。皆さんが熊本の美味しいものを楽しむことで、その応援にもつながります。自然の恵みがたっぷり詰まった「くまもとモン」をぜひ味わってください!

まとめ


美味しさ、楽しさ、そして熊本の文化を感じられる「くまもとモン×大阪梅田ジャック」は、家族や友人と共に訪れるのにぴったりのイベントです。この1ヶ月間、熊本の豊かな味わいを満喫しに、ぜひ大阪梅田へ足を運んでみてはいかがでしょうか。参加施設の詳細やイベント情報は、公式ウェブサイト(https://kumamotomon.com/2025/osaka/)でご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: くまモン くまもとモン 大阪梅田

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。