親子で楽しむ新たなアウトドア体験施設、ヤマガラビレッジがオープン!
熊本県熊本市に位置する金峰山の自然の中に、「ヤマガラビレッジ」が2025年4月1日にグランドオープンします。この新しい施設は、これまで地域に密着していた熊本市立金峰山少年自然の家をリニューアルしたもので、家族全員が気軽にアウトドアを楽しめる環境が整っています。
ヤマガラビレッジの特徴
家族や仲間との特別な時間を提供する「ヤマガラビレッジ」では、テント設営の手間を省いた快適な宿泊施設を用意しています。さらに、必要な道具をすべて揃えた手ぶらで楽しめるバーベキューや、初めてのアウトドア体験でも安心して挑戦できる様々なプログラムが充実しています。
- - 宿泊施設:県産木材を使用した、暖かみのあるコテージを完備。子どもから大人まで、安心して滞在できる設備が整っています。
- - 体験プログラム:親子で参加できるクラフト体験やアウトドアクッキング体験が豊富。一緒に楽しむことで、より強い絆を深めることができます。
- - 自然体験:星空観察や焚火体験など、親子で楽しめるアクティビティも豊富に取り揃えています。満天の星空を楽しむ贅沢な時間を過ごすことができます。
近年、都市生活を送る人々は自然との接触が減少しています。このような中、「ヤマガラビレッジ」では、アウトドア初心者にも優しい環境を提供し、気軽に自然を楽しむ機会を提供することを目指しています。さらに、オープンに際しては、特別な内覧会も開催される予定です。池上町の2636-167各地で事前予約制となっていますので、興味のある方は早めに申し込みを!
オープニングセレモニー
「ヤマガラビレッジ」の開館にあたって、オープニングセレモニーが3月29日に行われます。また、一般向けの内覧会が3月30日及び4月6日に開催されるので、事前予約をお忘れなく!このイベントでは宿泊施設の見学だけでなく、焚き火でのマシュマロ焼き体験など、家族で楽しめるアクティビティが盛りだくさんです。
アウトドア体験の充実度
ヤマガラビレッジでは、シンプルに自然を体験できる様々な遊具も設置されています。ジップラインやミニボルダリング、すべり台などがあり、スタッフが常にサポートしてくれるので、初めてのアウトドア体験でも安心。 家族全員が一緒に楽しむことができる時間を提供します。「ヤマガラビレッジ」は、楽しい体験が詰まった、新しい家族の遊び場となることでしょう。
アクセスと入場方法
施設の場所は、JR熊本駅や桜町バスターミナルから車で約30分、九州自動車道の熊本インターからは約60分の位置にあります。公共交通機関利用の場合は、桜町バスターミナルから峠の茶屋行きに乗り、徒歩約25分で到着します。
ハッシュタグを使ってSNSキャンペーンも実施されており、フォローすることで宿泊券が当たるチャンスもあるとのこと!ぜひこの機会に「ヤマガラビレッジ」を訪れて、親子での新しい冒険を楽しんでみてはいかがでしょうか。