ココスで開催中の「おいもフェア」の魅力に迫る
ファミリーレストラン「ココス」が、今年の秋の特別企画として「おいもフェア」を開催しています。このフェアでは、濃厚な甘みが特長の茨城県産の焼きいも“紅はるか”を使用したデザートが盛りだくさん。10月21日からスタートしたこのフェアは、全国の507店舗で展開されており、ぜひお近くのココスで楽しんでみてはいかがでしょうか。
見逃せないデザートのラインナップ
「おいもフェア」の目玉は、何といっても“紅はるか”を活かした4種類のデザートです。最初に紹介するのは、リッチで贅沢な「おいもパフェ」です。濃厚な焼きいもをブリュレし、塩キャラメルアイスやナッツアイス、カリカリのおいもチップスをトッピングしたこのパフェは、食感のコントラストがクセになる逸品。さらに、中にはクラッシュパイやカスタード、りんごのコンポートを使用し、まるでタルトを食べているかのような贅沢な味わいが楽しめます。
次に「焼きいもブリュレ」。こちらは温かい焼きいもの上に冷たいアイスをのせて、ご自宅でも簡単には味わえない特製のプレートです。パリパリのブリュレと、ねっとり系の焼きいもの食感の絶妙なバランスが楽しめます。
甘い香りに誘われる「おいもンブラン」
続いて登場するのは「おいもンブランのクレープ」。もちもちのクレープ生地に、ねっとりとしたおいもペーストがたっぷり。さらに、ホイップクリームとバニラアイスが隠れており、一口食べるごとに甘さが広がります。アーモンドのカリカリ食感や、おいもチップスの楽しい食感も相まって、盛りだくさんの一皿に仕上がっています。
最後に、ひとくちサイズのミニパフェ「おいもンブランのミニパフェ」も押さえておきたいポイント。甘さ控えめの紅芋プリンと、すっきりとした風味のアップルティーゼリーが絶妙なバランスを保っています。
秋の味覚「アップルジンジャーティー」
また、「おいもフェア」では特製のドリンクも楽しめます。「アップルジンジャーティー」は爽やかなリンゴの香りと、ほのかなジンジャーの風味が特徴。紅茶はフェアトレードで、ネパールから取り寄せた特注の一品。お料理やデザートと合わせて楽しむことができる、贅沢なコース取りも魅力です。
ココスでの特別なひとときを
この「おいもフェア」は、秋の味覚をたっぷり届けてくれる絶好の機会です。お子様はもちろん、大人にも嬉しい甘さが味わえ、デザートの美味しさを存分に楽しめる内容となっています。ココスならではの楽しい雰囲気の中、友達や家族と一緒にぜひ訪れてみてください。
注意事項
なお、このフェアの実施は全国507店舗で行われますが、空港内の店舗では取扱いがありませんのでご注意ください。また、テイクアウトは不可になっているため、店内での楽しみをお忘れなく。おいもフェアは11月下旬まで予定されていますので、秋の最後のひとときをこのデザートで締めくくるのも良いかもしれません。ぜひ、味わい深い秋のスイーツを体験してみてください!