京都抹茶ラテ登場
2025-08-26 14:41:35

スターバックス®チルドカップ20周年記念「京都抹茶ラテ」新発売!味わいとデザインをリニューアル

スターバックス®チルドカップ20周年記念「京都抹茶ラテ」新発売!



2023年9月2日(火)、スターバックス・コーポレーションとサントリー食品インターナショナルが共同で、スターバックスのチルドカップシリーズの新商品「スターバックス®京都抹茶ラテ」を発売します。この商品は、シリーズが20周年を迎えた特別な年を記念した復刻版であり、深い風味の抹茶とまろやかなミルクの絶妙なバランスが楽しめます。

20年の歩み《チルドカップシリーズ》



スターバックスのチルドカップシリーズは、日本国内で2005年から発売が開始され、今年で20周年を迎えます。この節目を祝うため、2008年に初めて登場した「京都抹茶ラテ」が、今の時代に合わせてリニューアルされます。抹茶の持つ豊かな味わいとクリーミーなミルクの組み合わせは、多くのファンに愛されてきました。

濃厚な味わいが楽しめる!



「京都抹茶ラテ」の特徴は、まず、使用されるミルクのまろやかさを保ったまま、抹茶の配合量を増やしたことにあります。これによって、より濃厚で深みのある味わいに仕上がっています。ミルクのコクと抹茶の風味が相乗効果を生むこのドリンクは、まさに贅沢な一杯と言えるでしょう。

スタイリッシュなパッケージデザイン



また、パッケージも大きな魅力の一つです。発売当初のデザインを基に、五重塔や庭園のイラストを現代風にアレンジし、グリーンを基調にした楽しそうな印象の中に、濃いグリーンのレイヤーを加えたことで、抹茶の深い味わいを連想させるような仕上がりが特徴です。さらに、ゴールドやメタリックカラーが上質感を与え、特別感を演出しています。

おすすめのフードペアリング



商品開発担当者のおすすめとして、「京都抹茶ラテ」との相性が抜群のフードも紹介されています。特に、ツナマヨネーズおにぎりとの組み合わせが推奨されており、海苔やツナの旨味が抹茶を引き立てるそうです。また、スイーツと一緒に楽しみたい方にはチーズ蒸しケーキがおすすめ。クリーミーな抹茶の風味とチーズの濃厚さが絶妙に調和します。

スターバックスらしい体験を日常に



スターバックスのチルドカップシリーズは、忙しい日常の中でも特別なひとときを提供することを目指しています。「今日はどこをスターバックスにする?」というメッセージのもと、気軽に楽しめるスターバックス体験を、いつでもどこでも提供します。

『京都抹茶ラテ』の発売をきっかけに、より多くの方にスターバックスの魅力を感じていただけることを願っています。また、2024年からは全チルドカップ商品のプラスチック使用量を約15%削減し、環境にも配慮した商品開発に取り組むとのことです。

特別なプレゼントキャンペーン!



さらに、チルドカップシリーズ20周年を祝う特別なキャンペーンも実施されています。SNSに「お気に入りのチルドカップとのひととき」を投稿すると、スターバックス誕生の地であるシアトルへの旅行や、限定のオリジナルチャームセットが抽選で当たるチャンスがあります。新しいスターバックス体験にふさわしい、楽しいイベントにもぜひ参加してみてください。

「スターバックス®京都抹茶ラテ」で、あなたの特別なひとときを楽しんでみませんか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: スターバックス チルドカップ 京都抹茶ラテ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。