熊本×台湾面接会
2025-09-18 13:53:20

熊本企業と台湾人材を結ぶ面接会、12月に開催決定!

熊本企業と台湾人材をつなぐ特別な面接会



2025年12月、いよいよ台北市にて注目の面接会「熊本×台湾キャリアコネクト」が開催されることが決まりました。このイベントは、熊本県内の企業と日本で働きたい台湾在住の人材を直接結びつける貴重な機会です。ここで、どういった背景でこのイベントが企画されたのか、またイベントの詳細についてご紹介します。

開催の背景


最近、熊本県には台湾の大手企業やビジネスが進出してきており、地域の企業の中でも台湾向けのサービスや台湾人材の採用に対するニーズが高まっています。実際、台湾の若者たちの日本文化への関心は非常に高く、日本での就職を希望する学生も多くいます。これらの背景から、マイナビグローバルがこのようなイベントを初めて開催したのです。

第一回の開催時には多くの企業が参加し、台湾人材に対して様々な職種の内定が出るなど、大きな成功を収めました。今回は参加企業の枠をさらに拡大し、より多くのマッチングを実現する狙いがあります。

キャリアコネクトの特徴


1. 台湾人材との直接の対面機会


この合同面接会の最大の特徴は、日本での就職を希望する台湾人材と直接会って面接を行うことができる点です。求職者が持つ日本語能力や文化への理解は高く、対面だからこそ可能なコミュニケーションで、彼らの人柄や仕事への熱意をしっかりと感じ取ることができます。また、事前に台湾現地法人と協力して、現地の優れた人材を選別することで、質の高い求職者が集まる予定です。

2. 成果報酬型のリスクフリーな採用


本イベントは参加費が無料で、求職者が企業に入社が決まった際のみ紹介料が発生する完全成果報酬型です。これにより、企業が採用コストを抑えつつ、優秀な人材と出会うチャンスを最大限に生かすことができます。

3. 専門のキャリアアドバイザーによるサポート


外国人材の就労支援に関して豊富な経験を持つキャリアアドバイザーが企業のニーズに応じた人材を厳選し、求職者にもしっかりと情報を提供します。これにより、求職者と企業のミスマッチを防ぎつつ、内定後から入社までをしっかりと見守ります。

開催概要


今後のスケジュールや詳細については、参加申し込みの締切が設けられていますが、場所は台湾の台北市。このイベントでは、ホテルフロント、翻訳、接客、営業、営業事務など、幅広い職種が対象です。また在留資格も技術・人文知識・国際業務の資格を持つことが求められます。

イベントの流れとしては、まず会社説明会からスタートし、その後面接、選考結果発表、オファー面談と進んでいきます。

マイナビグローバルについて


株式会社マイナビグローバルは、外国人採用に特化した人材会社で、これまで5,300名以上の人材紹介実績を持ち、「歩み寄る 背中を押す」を信念に活動しています。外国人求職者と企業の橋渡しを行い、採用支援に力を入れています。

このように、台湾と熊本をつなぐ素晴らしい機会がここにあります。台湾人材を求める熊本県の企業にとって、この面接会は新たな人材との出会いの場になりそうです。詳細や参加方法については、今後の発表をお待ちください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 熊本 台湾 面接会

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。