2025年上半期の「ほっともっと」お弁当ランキングを発表!
株式会社プレナスが運営する持ち帰り弁当「ほっともっと」が、2025年1月1日から5月31日までの販売データをもとに、今年の上半期のお弁当ランキングを発表しました。全国に2,427店舗を展開する「ほっともっと」は、その人気メニューをSNSでも随時発信しています。今回は、定番お弁当のトップ5と、期間限定お弁当のトップ5を詳しくご紹介します。
定番お弁当ランキングのトップ5
定番お弁当部門での1位は、長年にわたる人気を誇る『のり弁当』です。このお弁当は、白ごはんの上に佃煮と海苔がのせられ、サクサクの白身魚のフライと、ボリュームたっぷりのちくわ天がトッピングされています。素材の味を引き立てるシンプルさが魅力です。
2位は『4コ入り から揚弁当』。こだわりの醤油とにんにく、生姜で風味付けされたから揚げは、ごはんとの相性抜群。さらに、ガーリックの香りとシチリア産レモンをかけることで、より一層おいしさが際立ちます。
3位には『チキン南蛮弁当』がランクイン。九州の味わいを感じられるこのお弁当は、特製の南蛮酢がかかったジューシーな鶏肉が特徴です。
4位は『肉野菜炒め弁当』で、新鮮な野菜と肉のバランスが魅力です。最後に5位には、がっつり満足できる『ロースかつ丼』が登場。ジューシーな豚肉に特製のタレがベストマッチです。
期間限定お弁当ランキングのトップ5
次に、期間限定の人気商品を見ていきましょう。まず1位は2月に登場した『焼肉ビビンバ』。5種類の具材が入ったこのビビンバは、ピリ辛のタレをかけて、辛さを調整しながら楽しむことができます。
続いて2位の『アジフライのりタル弁当』。こちらも2月の新商品で、ふっくらしたアジフライがのったお弁当は、タルタルソースとの組み合わせが絶妙です。
3位には『海鮮天丼』、4位は『中華あんかけごはん』、5位に『今治焼豚玉子飯』が続きます。これらはそれぞれ異なる風味で、色々な味わいが楽しめるのが魅力です。
便利なネット注文
「ほっともっと」では、ネット注文が利用できるのも大きなポイントです。最大で6日先の注文や、オードブル、パーティメニューの予約が可能で、アプリ限定のクーポンも存在します。忙しい日常の中で、手軽に美味しい料理を楽しむことができます。
ネット注文はこちらから!
「ほっともっと」のお弁当は、味だけでなく便利さも兼ね備えています。ぜひこの機会に、ランキングに登場したメニューを味わってみてはいかがでしょうか?