新たなアトラクション!
熊本県荒尾市に位置する遊園地「グリーンランド」では、2028年春に新しいジェットコースターの導入を予定しています。グリーンランドを運営するグリーンランドリゾート株式会社の代表取締役社長、松野隆徳氏が発表したこの新型コースターは、鉄製の支柱と木製の走路を組み合わせた、国内でもある意味特異なデザインが魅力です。九州地域では初めての導入となり、地域の遊園地ファンだけでなく全国のアトラクション好きにも注目されそうです。
新型コースターの正式名称や詳細な仕様については今後の発表を待つ必要がありますが、名前は「ハイブリッドコースター(仮称)」が予定されています。全長は620.8メートルで、製造元はアメリカ合衆国、施工には大阪府に本社を置くサノヤス・ライド株式会社が関与しています。グリーンランドで大型アトラクションが導入されるのは、2012年に追加された「スターフライヤーゴクウ」以来16年ぶりです。このコースターがグリーンランドの新しい顔になることを期待する声が高まっています。
これまでのコースターとの違い
グリーンランドでは、2007年に導入した「ブラックホールコースター」以来、この新型コースターが21年ぶりの新しいジェットコースターとして実現します。どのような体験がこのコースターで待っているのか、興味を引く部分です。グリーンランドはその面積が55万㎡で、東京ドーム約11個分の広さを持つ西日本最大級の遊園地。アトラクションの数も日本一に輝き、大小さまざまなアトラクションが訪れる人々を楽しませています。
ジェットコースター以外でも、シューティング系のアトラクションやウォーター系の遊び場、お化け屋敷など、子どもからシニアまで幅広い層が楽しめる多彩なアトラクションがあります。72機種以上のアトラクションは、来場者に多くの選択肢を提供し、飽きさせることがありません。
季節ごとの楽しみとイベント
グリーンランドでは、夏季限定で「ウォーターパーク」にも力を入れており、楽しい水遊びを楽しむことができる場を提供しています。また、夜には園内の100カ所以上で行われるイルミネーションイベント「Wonder illumination」が開催され、幻想的な光景が広がります。この時期には多くの人々が訪れ、特別な夜の遊園地を楽しみます。
さらに、期間限定のイベントやキャラクターショー、花火大会なども定期的に実施されており、訪れる人々を日々楽しませています。これからのアトラクションの追加により、グリーンランドの魅力はますます増していくことでしょう。
興味のある方は、公式ホームページ(
公式HPはこちら)をチェックして、最新情報を確認してください。092-98-66-1112へのお問い合わせも随時受け付けています。どうぞお楽しみに!