ガイアフロー静岡蒸溜所の新たな挑戦
静岡県でウイスキーを製造するガイアフロー静岡蒸溜所が、人気のブレンデッドウイスキー『ブレンデッドM 200ml』を2025年10月21日から全国のローソンやナチュラルローソンで販売することが決定しました。お酒好きの皆様に朗報です!
地域から全国へ
元々は地域限定で販売されていた『ブレンデッドM』。その手軽な200mlサイズが大変好評を博し、「全国でも買えるようにしてほしい」という多くの声が寄せられていました。その要望に応える形で、全国展開が実現しました。
このウイスキーは、少量でも本格的な味わいを楽しめるのが特徴です。自宅でのリラックスタイムや友人へのちょっとした贈り物、さらには旅行やキャンプにも適したサイズ感が魅力で、より多くの人々に静岡の風味を届けます。
ブレンデッドMの特長
『ブレンデッドM』のネーミングには、「静岡と世界のウイスキーの出会い」を象徴する意味合いがあります。静岡蒸溜所での国産モルトウイスキーと、海外から仕入れた原酒を巧みにブレンドしており、各々の特長を引き立てながら複雑で深い味わいを実現しています。
また、冷却濾過や着色料を一切使用しないというこだわりから、ウイスキー本来の風味や色合いをを楽しむことができます。これにより、一般的なブレンデッドウイスキーとは一線を画す高評価を受けているのです。
静岡蒸溜所のこだわり
静岡蒸溜所では、4種類の異なる原酒を使用しており、それぞれの特性を活かすために混ぜることなく熟成します。特に注目すべきは、世界に一つしかない「薪直火蒸留機」を使用した製法。この手法により、力強いコクと深みが生まれます。
さらに、軽やかな味わいを持つ旧軽井沢蒸留所から移設された間接加熱蒸留機も利用しており、これにより多層的な風味を実現。麦芽の原材料にもこだわりがあり、国内外の大麦を使い味わいを深めています。
販売店舗と価格
『ブレンデッドM 200ml』 は税込1,760円で、全国のローソンやナチュラルローソンにて取扱いされます。なお、一部の店舗では取り扱いがない場合もあるため、事前に確認してからお出かけされることをお勧めします。
ガイアフロー静岡蒸溜所について
2014年に設立されたガイアフロー静岡蒸溜所は、「静岡らしいウイスキーを造る」を理念として、高品質な製品を目指して日々精進しています。特に注目を集めているのは、2024年に発表予定の新しいシングルモルトウイスキー。地域の自然環境と人が結びつくウイスキー造りを進めており、静岡の魅力を広めています。
ガイアフローのウイスキーは、地域の誇りと共に、自宅での特別なひとときにぴったりの存在となるでしょう。これからの全国発売を楽しみに、ぜひ一度お試しください。