熊本の食文化に新風!
熊本で人気の「おぐらの唐揚」が、ラーメンとの新たなコラボレーションを実現しました。「おぐらの唐揚 荒尾店」および「横浜家系らーめん 熊壱家 荒尾店」が、2025年7月1日にオープンし、地域のお客様に新しい食の楽しみを提供しています。この複合型店舗では、美味しいラーメンと共に、定評のある唐揚げを楽しむことができるのです。
お店の魅力
新店舗はテイクアウト専門の「おぐらの唐揚」と、横浜家系ラーメンを提供する「熊壱家」の二つが融合しています。唐揚げを単品やお弁当として購入できるだけでなく、「熊壱家」では“唐揚げ×ラーメン”のセットメニューも登場。ボリューム満点で、家族や友人と一緒に楽しめる美味しい料理が勢揃いしています。
特におすすめなのは、店長一押しの「全乗せラーメン」で、1,150円(税込)というリーズナブルな価格で楽しめます。また、手軽に食べられる「唐揚げライスセット」も440円(税込)で提供されているので、何度でも通いたくなる魅力があります。
ラーメンのこだわり
「熊壱家」で提供されるラーメンは、特にスープの味にこだわりがあります。独自の製法により、醤油感が強く鶏油の風味が豊かなスープに仕上げられています。多くのお客様から高い評価を得ており、一度食べれば虜になること間違いなしです。
唐揚げのこだわり
「おぐらの唐揚」では、唐揚げの製造に際して、4つの主要なこだわりがあります。まず、肉は48時間しっかりと漬け込まれ、味がしっかりと染み込んでいます。次に、270年の歴史を誇る山内醤油を使用しており、この醤油による濃い味付けが、特にニンニクとの相性を良くしています。さらに、店内ですりおろしたニンニクで肉を100回もみ込むことにより、深い味わいを作り出します。最後に、国産片栗粉をまぶし、遠赤外線フライヤーで4分30秒揚げることで、サクサクの食感を実現しています。
便利なアクセス
この新たなお店は、熊本県荒尾市原万田702-1 クレストビルAに位置し、営業時間は11:00から21:00まで(ラーメンのLOは20:30、唐揚げのLOは20:50)。年始は定休日ですので、訪問の際はご注意ください。また、22席を完備しており、駐車場も用意されていますので、安心してお越しいただけます。
地域への貢献
この新店舗の開店によって、唐揚げとラーメンの新しい組み合わせが地域のお客様に新たな食の体験を提供します。既に多くの方々が来店し、この魅力を体験しています。おぐらの唐揚が生み出す新しい味の世界を、ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか。皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
【おぐらの唐揚 荒尾店/横浜家系らーめん 熊壱家 荒尾店】
- - 住所: 熊本県荒尾市原万田702-1 クレストビルA
- - 電話: 0968-82-7700
- - 営業時間: 11:00~21:00 (年始定休日)