くまモン初仕事
2025-08-29 17:53:19

くまモンが首都圏で『食いしんぼう大使』デビュー!熊本の食をPRするフェアが開催

くまモンがデビュー!首都圏での食の魅力を発信



熊本県の人気PRキャラクター、くまモンが“食いしんぼう大使”として初めての首都圏での活動を行いました。8月26日、東京・天王洲のレストラン「RIDE」では、メディア向けの試食会が開催され、地元の食材を生かした料理が紹介されました。このイベントは、熊本の食を知ってもらう貴重な機会として注目を集めています。

フェアのスタートに向けた盛り上がり


試食会には、県産の食材を使用した特別メニューも登場し、参加者たちはその味わいを楽しみました。また、くまモンは元気いっぱいに会場に現れ、体全体を使ったアクションで熊本の魅力を伝えます。これが初めての大使の仕事ということで、笑顔とエネルギーに満ちた姿が印象的でした。

イベントには、熊本出身のシェフ、杉本陽平さんも参加し、一緒に取材に応じました。彼は、熊本への愛と地元食材を使った料理へのこだわりを力強く表現し、参加者との交流もうまく行い、和やかな雰囲気を作り出しました。

食のみやこ熊本 まるごとフェアについて


今回の試食会は、9月1日から始まる「食のみやこ熊本 まるごとフェア」のプロモーションの一環です。このフェアでは、熊本県の新鮮な食材をふんだんに使った魅力的なメニューがそろいます。たとえば、あか牛ローストビーフの冷製カルパッチョや、球磨栗の濃密プリンなど、地元ならではの風味や豊かな食材が楽しめる内容となっています。

提供メニューの一部紹介


1. あか牛ローストビーフの冷製カルパッチョ

  • - 価格:1980円(税込)
  • - 特徴:やわらかい赤身肉を低温調理し、香ばしく仕上げたカルパッチョ。

2. 車海老と熊本野菜のテリーヌ

  • - 価格:1980円(税込)
  • - 特徴:甘くてプリプリの車海老を使用した贅沢なメニュー。

3. 天草大王(地鶏)のラグービアンコ タリアテッレ

  • - 価格:2420円(税込)
  • - 特徴:こくがあり、必見の味わい。

4. 走る豚ロースの薪火グリル

  • - 価格:3300円(税込)
  • - 特徴:自然の中で育てられた豚肉の甘みと旨味が楽しめる一品。

賞品も!「くまモンコースター」


今回のフェアでは、コラボメニューをオーダーした先着500名にくまモンのコースターがプレゼントされるという嬉しい特典もあります。くまモンファンにとっては、ぜひ手に入れたいアイテムです。

オーシャンスタイルレストラン「RIDE」


「RIDE」は、350席を備えたオーシャンスタイルのレストランで、イタリアンを基盤に新鮮な魚介や地元食材を使ったメニューを提供しています。開放感あふれるダイニングやテラス席で、美味しい料理と共に素敵な時間を過ごすことができます。

まとめ


この「食のみやこ熊本 まるごとフェア」は、熊本の魅力を広め、地産地消を促進する素晴らしい機会です。熊本の美味しい食材を楽しむこのチャンスを、ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 熊本県 くまモン 食のみやこ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。