やまと車海老販売会
2025-10-28 17:19:24

熊本市で開催!活き車エビ「やまと車海老」出荷スタートイベントのお知らせ

熊本市で活き車エビ「やまと車海老」の出荷イベントがスタート



熊本県天草市に本社を置く株式会社クリエーション WEB PLANNING(CWP)が、その自社ブランド「やまと車海老」の出荷を開始します。生バイキングの販売イベントが11月2日(日)に熊本市内で開催されることが決定し、これを機に多くの人々に新鮮な海の幸を味わっていただく機会となります。

活き車海老の販売と特別な料理体験


イベントでは、活き車エビと旬のひおうぎ貝を販売する会場が設けられます。販売場所は「和酒Bar K.MIYAMOTO(熊本県熊本市中央区南坪井町2-17)」です。活き車エビは1尾100円、ひおうぎ貝は1枚200円で販売される予定です。ただし、数量限定で売り切れ次第終了となりますので、早めの来店をお勧めします。

購入した海鮮は、やまと車海老を運営する飲食店「そざい家ナデシコ」に持ち込み、特別調理サービスを受けることが可能です。この日はおどり食い、酒蒸し、炭火焼といったさまざまな調理方法で新鮮な海の幸を楽しむことができます。また、出張ワインバーとのコラボレーションにより、90分間のワイン飲み放題やバーベキューコースも用意され、贅沢なひと時が過ごせます。

持続可能な養殖とこだわりの品質


「やまと車海老」は、持続可能な養殖手法で育てられたブランド海老です。CWPでは、センシング機器を使って車エビが最適な環境で成長できるよう努めており、環境負荷を抑えた給餌方法を採用しています。出荷の際には、低ストレスの状態で収穫し、一尾ずつ丁寧に箱詰め。自然に還る素材を使用した梱包も特徴です。

注目のイベント詳細


開催されるイベントでは、以下のような内容が用意されています:
・活き車エビとひおうぎ貝の販売会
・お持ち込み調理サービス(そざい家ナデシコで当日限定)
・出張ワインバーとのコラボ企画

1. 販売会情報

  • - 販売場所:和酒Bar K.MIYAMOTO
  • - 活き車エビ:1尾100円
  • - ひおうぎ貝:1枚200円

2. 持ち込みサービス店舗情報

  • - 店舗名:そざい家ナデシコ
  • - 住所:熊本県熊本市中央区草葉町2-23
  • - 営業時間:月、火、金~日、祝日、祝前日 17:00~23:00

3. コラボ企画

  • - 内容:90分ワイン飲み放題付きバーベキューコース
  • - 料金:お一人様5,000円(税込)

終わりに


「やまと車海老」は、11月4日より出荷が始まり、1月末頃までの限定品となる見込みです。味わい深い海の幸を楽しむこの機会をお見逃しなく。CWPは、地域の特産品を通じた新しい価値の創造に取り組んでおり、熊本の食文化を広める重要な役割を果たしています。参加者の皆さんのご来場を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 熊本 やまと車海老 活き車海老

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。