秋限定の本蕨
2025-08-25 18:57:24

秋の新作!ぷるぷるなめらか「本蕨」の風味を楽しむ絶品和菓子

秋の新作、待望の「本蕨」



京都の老舗和菓子店、株式会社鶴屋吉信から、2025年9月1日に新たな秋限定風味の涼菓「本蕨(ほんわらび)」が登場します。これまでの「本蕨」の魅力を更に引き立てる、待望のリニューアル版が提供されるとのこと!

【秋の新風味を楽しむ】



新発売となる「本蕨」シリーズの秋限定風味は、「本蕨 秋こしあん」と「本蕨 栗」の2種類。どちらも希少な「本蕨粉」を使用し、独特のぷるぷる食感が楽しめる特別な和菓子です。公式オンラインショップでは、先行予約が可能です。

  • - 本蕨 秋こしあん:秋の香りを漂わせながら、ねっとりとしたこしあんがたっぷり。ほのかに香る青柚子の風味が加わり、秋らしい味わいが楽しめます。この美味しさは、残暑が厳しい初秋にもぴったり!
  • - 本蕨 栗:毎年人気の「栗」風味がさらに進化しました!熊本県産の栗を使用した、こだわりの栗ペーストを混ぜ込んだなめらかな生地は、ほくほくとした食感がクセになる美味しさに仕上がっています。栗好きにはたまらない逸品です!

【本蕨とは】



「本蕨」は、わらびの根から採れる希少な「本蕨粉」を用いた和菓子で、特有のぷるぷるした食感が特徴です。そのやわらかななめらかさは、水羊羹よりも格別。自然の恵みを受けた手間暇かけた製法で作られ、贈答品としても大変人気があります。今夏から秋にかけての贈り物として、多くの方に愛されています。

【商品の詳細情報】



  • - 商品名:本蕨 秋こしあん / 本蕨 栗
  • - 発売日:オンライン=2025年8月25日、店頭=2025年9月1日
  • - 販売期間:2025年9月1日〜10月15日頃(オンラインでは在庫状況により早期終了する場合があります)
  • - 取扱店舗:鶴屋吉信本店、直営店、百貨店、公式オンラインショップ
  • - 価格:「秋こしあん」335円、 「栗」378円、6個入が2,312円、9個入が3,348円(税込)
  • - 保管期間:80日

【購入方法】



気になる方は、公式オンラインショップをぜひ訪れてみてください。"ぷるぷる"の魅力を動画で体験することも可能です!

公式オンラインショップ:こちら

動画でのとろける美味しさ体験もこちらから!Instagram

【鶴屋吉信について】



株式会社鶴屋吉信は、1803年(享和3年)に京都で創業され、220年以上の歴史を持つ京菓子の老舗。伝統を守りながらも新しい和菓子の製造を行い、多くのコラボレーション企画を手がけています。

今回の「本蕨」シリーズも、只今の旬を感じる秋の味覚を最大限に楽しめるような美味しさをご提案。この機会に、秋の味覚をご堪能いただければと思います!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 本蕨 秋こしあん

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。