熊本からの健康飲料
2025-09-09 11:44:26

健康志向に応える!熊本発の新しい飲料2種を紹介

熊本から健康を届ける新商品



熊本発の地域共創プロジェクト『from熊本』が、2025年9月9日(火)より新たな商品として「原農場のオーガニックあまざけ」と「熊本ハーブ園レモングラスティー」を販売開始します。このプロジェクトは、熊本の魅力を全国に届けることを目的としており、特に健康志向の方々におすすめのラインナップです。

地域共創プロジェクト「from熊本」とは



プロジェクトの背後には、株式会社andの代表である吉田隆紀氏の想いがあります。吉田氏は新卒で熊本を離れ、大阪で外資系製薬会社に勤めていましたが、次第に「健康な人が健康であり続けること」が大切であると気付くようになります。熊本に帰省した際には、無添加のジャムやこだわりのお米に出会い、地元の魅力を再認識し、地域への貢献を決意しました。

このような経歴から生まれた『from熊本』は、熊本の自然や地域の人々の努力を反映した商品を取り揃え、お客様の健康をサポートすることを目指しています。

新商品ラインナップ



原農場のオーガニックあまざけ



「原農場のオーガニックあまざけ」は、農薬や肥料を一切使用せずに育てたお米から作られています。あまざけは、栄養価が高く、「飲む点滴」とも呼ばれる存在です。添加物を一切使用せず、アルコールも含まないため、妊婦やお子様でも安心して飲むことができます。500mlで価格は1,500円(税込)と、コストパフォーマンスにも優れています。毎日の元気づくりに、やさしい甘さを楽しんでください。

原農場のオーガニックあまざけはこちらから購入できます。

熊本ハーブ園レモングラスティー



「熊本ハーブ園のレモングラスティー」は、農薬を使用せず有機肥料のみで栽培されたハーブから作られています。摘みたてのハーブを使用しているため、沸騰したお湯を注ぐと鮮やかな色合いと豊かな香りが楽しめます。このハーブティーは、からだに優しい自然の恵みを感じることができる逸品です。3種類のハーブティーがセットになって2,400円(税込)でご提供します。

熊本ハーブ園レモングラスティーはこちらから購入できます。

その他の魅力的な商品



ECサイト『from熊本』では、無添加の果実ジャムや自然派ドライフルーツ、手作りのかりんとうなども購入可能です。これらは素材にこだわり、健康的な暮らしを支えるために丁寧に作られています。

  • - ひなたジャム:保存料などの添加物を使わず、自然な甘みと風味を引き出すために一つ一つに時間をかけています。
  • - 米麹醬:創業190年の伝統を誇るメーカーによる、化学調味料不使用の天然の甘みが魅力。
  • - 燻製工房 縁:安心と美味しさを追求した、本物のべーコンを提供。父の意志を受け継ぐ心温まる商品です。

まとめ



『from熊本』の新しい商品を通じて、地域の魅力を感じながら健康的なライフスタイルを楽しむことができます。ふるさとも忘れずに、他の皆さんと一緒に熊本の素晴らしい商品を楽しんでみてはいかがでしょうか。これからの地域共創プロジェクトにもぜひご注目ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 熊本ハーブ園 あまざけ 地域共創プロジェクト

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。