ドモホルンリンクルのど飴がリニューアル!
2025年9月1日(月)、全国のスーパーマーケットやドラッグストアにて「ドモホルンリンクルのど飴」がリニューアル販売されることが発表されました。この製品は、パイン株式会社と熊本県の再春館製薬所が共同開発したもので、これまで大ヒットを記録し、累計出荷数307万袋という実績を誇ります。
パインと再春館製薬所の歴史的コラボ
パイン株式会社は1951年から74年にわたり、様々なキャンディを製造してきました。一方、再春館製薬所は1974年に日本で初めてコラーゲンを配合した基礎化粧品として「ドモホルンリンクル」を製造してきました。この両社の初のコラボレーションは2020年に実現し、発売すぐに出荷数が当初の予想を3倍も上回るなど、瞬く間に人気商品となりました。この「ドモホルンリンクルのど飴」は、特に「うるおい」に注目しており、たくさんの人々に支持されています。
新素材と魅力的な成分
リニューアルにあたっては、ドモホルンリンクルの研究成果を活かした新素材が導入されました。特に注目すべきは、「発酵マルチプルコラーゲン」です。これは、鱧の皮を海洋微生物で分解・発酵させることで得られる次世代型コラーゲンで、高機能性とサステナビリティを両立した優れた成分です。この新素材は、漢方の“修治”からインスパイアを受けた製法で開発され、今までにない働きをもたらします。
また、ドモホルンリンクルでおなじみの高麗人参「長白参」や、乾燥から身体を守るとされる「白キクラゲ」、さらには熊本県不知火地方にのみ生息する「不知火菊」といった選りすぐりの和漢植物も引き続き配合されています。
パッケージデザインの刷新
パッケージデザインは、有名キャラクター「くまモン」のデザインを手掛ける水野学氏が担当しています。今回のリニューアルでは、パッケージのカラーが「スプリングブルー」に変更され、春の訪れを感じさせるデザインに仕上がっています。これには「いつまでも健やかでみずみずしくありますように」という願いが込められています。
商品詳細と味わい
「ドモホルンリンクルのど飴」は、80g入りで希望小売価格は270円(税込)。味はライチ味で、ほんのりミントが効いており、甘すぎないスッキリとした後味が特徴です。飽きずに楽しめる味わいで、まさにのどを潤すのにぴったりのアイテムです。
ぜひ皆さんもこの新しく生まれ変わった「ドモホルンリンクルのど飴」をお試しください!美味しさと健康を兼ね備えた商品です。新しいのど飴に、心も身体も潤されることでしょう。