熊本発!海藻とパンの協力レシピで夏バテ解消
熊本県宇土市に拠点を置く海藻メーカー、トリトンフーヅが、一般社団法人パン好き協会と連携し、夏バテを乗り切るための「海藻×パン」のオリジナルレシピを発表しました。このコラボレーションは、日々暑さにさらされている私たちに、手軽で栄養価の高い食事を提供することを目的としています。特に、今回発表されたレシピは、ミネラルが豊富で、熱中症対策にも役立つ内容が盛り込まれています。
夏の栄養補給の重要性
暑い夏は、私たちの体にとって非常に厳しい時期です。特に、汗をかくことで失われるミネラル(ナトリウム・カリウム・マグネシウムなど)の補給が重要です。これらが不足すると、倦怠感や食欲不振、さらには夏バテと呼ばれる状態に陥ってしまいます。そこで、トリトンフーヅは海藻の栄養を使った「海藻×パン」のオリジナルレシピを開発しました。これにより、手軽にミネラルを補給し、健康的な食生活を送ることが可能となるのです。
新たなレシピのご紹介
今回のレシピは、全10品のうち、第2弾として発表されたものです。具体的には、以下の3品からなります。
1. のりロールサンド
- 食パン(8枚切り)…2枚
- カッテージチーズ…20g
- 塩昆布…4g
- 無限やみつきのり…2g
- マヨネーズ…8g
1. ラップを敷き、その上に食パンをのせます。
2. 食パンの片面にマヨネーズを塗り、無限やみつきのり、カッテージチーズ、塩昆布の順に散らします。
3. ラップを使って手前から巻き、巻き終わりにマヨネーズで留め、ラップで包みます。
4. しばらく置き、形を安定させたらカットして完成です。
2. もずく&切り干し大根のコッペパンサンド
- コッペパン…2個
- 完熟もずく…40g
- 切干大根(乾燥)…8g
- ごまドレッシング…30g
- ミニトマト(お好みで)…20g
1. 切干大根を水で戻し、手で絞って水気を切ります。
2. ボウルに切干大根、もずく、ごまドレッシングを加えて和え、コッペパンに挟みます。
3. お好みでミニトマトをトッピングしたら完成です。
3. のり×クロワッサンのホットサンド
- クロワッサン…2個
- ピザ用チーズ…20g
- 釜揚げしらす…10g
- 無限やみつきのり…5g
1. クロワッサンを縦にカットします。
2. しらすと無限やみつきのりを挟み、チーズをのせます。
3. トースターで230℃、3〜4分程度焼いて完成です。
これらのレシピは、トリトンフーヅの公式サイトとパン好き協会の公式サイトで公開されています。ぜひ興味のある方は、チェックして試してみてください。
海藻を使った新しい食文化の提案
トリトンフーヅは、様々な企業や団体と連携し、さらなる海藻の可能性を探求しています。日々忙しい中で、健康的で美味しい食事を手軽に楽しむためのサポートを続けていくとのことです。
これからも海藻を使った多彩なレシピが登場すること間違いなしです。皆さんも是非、新しい食の楽しみ方を発見してみてください。