やよい軒の新店舗
2025-09-16 11:59:26

新しい風を感じる!やよい軒ミラモール東岸和田駅前店の魅力

新ブランドイメージを纏った「やよい軒ミラモール東岸和田駅前店」



2023年9月17日、水曜日に「やよい軒」の新店舗「ミラモール東岸和田駅前店」が華やかにオープンしました。株式会社プレナスが展開するこの新たな店舗は、国内において360店舗を超える「やよい軒」の中でも、その新しいブランドイメージを全面に打ち出した重要な拠点です。

新しいロゴとデザインへのこだわり



新店舗では、2023年12月に公開された新ロゴやシンボルマークを使用し、モダンな和の雰囲気が感じられるようデザインされています。暖簾(のれん)や壁紙には「やよい軒」のルーツである“彌生(やよい)”に関連した歴史的資料もモチーフとして取り入れられており、まさに新ブランドのステートメントを体現した空間が広がっています。

特に、ロゴは丸みのない明朝フォントによって日本語と英語が調和し、国際的にも認知されやすいデザインになっています。また、シンボルマークは「YAYOI」の文字を暖簾の形状に仕立て、右下部分には「やよい」のひらがなでの落款をあしらっています。色は「やよいレッド」と「やよい若草」が使用され、和のモダンさを表現するのに一役買っています。

ゆったりと楽しめる食体験



新たな取り組みとして、オーダーシステムがタブレット端末に変わり、ゆったりとメニューを選ぶことができるようになりました。また、地元のお客様に喜んでいただけるよう、店舗限定のデザートメニューも充実しています。

例えば、いちごカスタードワッフルやきなこ揚げパン、またあずきを使ったぜんざいやわらび餅といった甘味が並ぶ中、特に注目したいのが「和心ちょっと贅沢菓子皿」です。価格も抑えられており、お茶とのセットも楽しめるため、友人や家族とのおしゃべりのお伴にもぴったりです。もちろん、定食の基本となるご飯、だし、漬物はおかわり自由であるため、気兼ねなく満腹になるまで食事を楽しめるのも嬉しいポイントです。

やよい軒の店内画像

便利な公式アプリも登場



新しい「やよい軒」では、公式アプリも開発されています。このアプリを利用すると、新商品の情報やキャンペーンのチェックが可能で、好きなメニューをすぐに検索できます。また、出前館やUberEatsに直接注文できる便利な機能も搭載。加えて、ミニゲームを通してスタンプを集め、クーポンを手に入れることもできます。いつでもどこでも「やよい軒」を楽しむことができるのは、スマホ世代にはたまらないサービスです。

店舗情報



「やよい軒ミラモール東岸和田駅前店」
  • - 住所: 大阪府岸和田市土生町3-6-1
  • - 営業時間: 10:00~23:00
  • - 席数: 101席

このプロジェクトを通じて、やよい軒がどのように進化しているのか、一度お店に足を運んで自分の目でその変化を確認してみてはいかがでしょうか。新しい「やよい軒」での特別な時間をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: やよい軒 新ロゴ ミラモール

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。