国産化粧品登場
2025-09-16 14:41:19

DAISO初の国産化粧品シリーズが2025年に登場!酒粕の魅力とは

DAISO初の国産基礎化粧品シリーズが始動!



株式会社大創産業が展開する「Standard Products by DAISO」が、2025年9月中旬から新たに国産基礎化粧品シリーズを発売します。このシリーズは全13種類で、主に酒粕を使った麹由来の保湿成分が特徴です。この取り組みは、同社の100年以上の歴史を持つ酒蔵とのコラボレーションにより実現しました。

新しいスキンケア体験



今回の基礎化粧品シリーズは、化粧水や乳液、導入美容液、フェイスクリームなど、毎日のスキンケアに役立つアイテムを揃えています。これまでのフェイスケア商品に続き、さらに多彩な製品ラインアップが加わる見込みです。特に、酒粕を使用した製品は、保湿力が高く、肌を優しく整えてくれるため、多くの方にとって期待のシリーズとなるでしょう。

商品ラインナップ



今回の国産基礎化粧品の中で注目すべきは次のアイテムです。

  • - 酒粕化粧水: 「さっぱり」と「しっとり」の2種類で、450ml入り。スッと肌になじむさっぱりタイプと、じんわりとうるおうしっとりタイプがあります。
  • - 酒粕乳液: 同様に2種展開で、整肌成分ナイアシンアミド入りのさっぱりタイプと、ヒアルロン酸やセラミドを含むしっとりタイプがあります。
  • - 酒粕導入美容液: 30ml入りで、さっぱりとしっとりの2タイプ。肌の奥深くまで浸透し、コンディションを整えます。
  • - 酒粕フェイスクリーム: 整肌成分アラントインを含むさっぱりタイプと、保湿成分が豊富なしっとりタイプがあります。

すべてのアイテムが500円(税込550円)で買えることも、手に取りやすい魅力となっています。

DAISOの挑戦とサステナビリティ



株式会社大創産業は「ちょっといいのが、ずっといい。」をコンセプトに、質の高い商品を提供することに注力しています。また、サステナビリティを意識した商品開発にも力を入れ、環境に配慮した生産方法を採用しています。これにより、消費者が安心して使用できる製品を目指しています。

この新しい基礎化粧品シリーズは、単なる美容商品にとどまらず、日々の生活の中に取り入れやすく、ながい目で見て心地よいスキンケアライフをサポートしてくれることでしょう。

最後に



2025年の発売が待ち遠しいこのシリーズ。酒粕の美容効果を取り入れた製品が、私たちのスキンケアをどのように変えてくれるのか、期待が高まります。これからの情報にも注目していきたいですね。

次世代の基礎化粧品として、あなたのスキンケアに新たな一歩を加えてみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: DAISO 国産化粧品 酒粕

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。