新バス路線登場!
2025-07-30 12:13:26

熊本の観光地をつなぐ新バス路線が2025年運行開始!

熊本の観光地をつなぐ新たなバス路線が登場!



この度、産交バス株式会社が2025年10月から運行を開始する新しいバス路線が発表されました。その名も「天草~阿蘇くまもと空港線」と「阿蘇~高千穂線」の2路線です。これにより、熊本県の美しい観光地へのアクセスがさらに便利になります。

新バス路線の概要


この新しいバスサービスは、天草、阿蘇、そして高千穂へのスムーズな移動を手助けすることを目的としています。従来の交通手段に比べ、公共交通機関を使いやすくすることで、観光客はもちろん、地元住民の皆様にも大きなメリットを提供することが期待されています。

1. 天草~阿蘇くまもと空港線


  • - 運行開始日: 2025年10月1日(水)
  • - 経路: 天草産交~本渡バスセンター~高規格道路~三角産交~松橋IC~益城熊本空港IC~阿蘇くまもと空港
  • - 停留所: 天草産交、本渡バスセンター、前島、二号橋、さんぱーる、三角産交、宇城市不知火支所前、阿蘇くまもと空港
  • - 運行便数: 2往復/日
  • - 所要時間: 約2時間40分
  • - 運賃: 天草産交~阿蘇くまもと空港間で3,000円など、主要区間ごとに設定。
  • - 予約方法: 天草産交利用は一部予約制、阿蘇くまもと空港利用は非予約制で先着順に乗車可能です。

2. 阿蘇~高千穂線


  • - 運行開始日: 2025年10月10日(金)
  • - 経路: 阿蘇駅前~57号線~新阿蘇大橋~白川水源入口~高森駅交流施設~国道325号線~高千穂バスセンター
  • - 停留所: 阿蘇駅前、カドリードミニオン前、乙姫ペンション村入口、火の山温泉どんどこ湯など
  • - 運行便数: 3往復/日
  • - 所要時間: 約1時間50分
  • - 運賃: 阿蘇駅前~高千穂バスセンター間で3,000円等、主要区間によって異なります。
  • - 予約方法: 一部予約制となっています。

初日の全便無料運行


新路線の運行開始を記念して、初日は全便が無料で運行される特別プロモーションが行われます。多くの方に新しい路線の便利さを実感していただくため、事前予約が必要ですが、ありがたいことに全便を体験するチャンスです。

天草~阿蘇くまもと空港線


  • - 実施日: 2025年10月1日(水)
  • - 予約方法: 予約は2025年8月1日(金)より、Webサイトでのみ受け付けます。

阿蘇~高千穂線


  • - 実施日: 2025年10月10日(金)
  • - 予約方法: 予約は2025年8月10日(日)より、同様にWebサイトでのみ受け付けられます。

この新たなバス路線の運行開始を通じて、熊本の観光業はさらに盛り上がることでしょう。皆様の利用を心よりお待ちしております。


各路線の専用ホームページ:



画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 熊本観光 産交バス 新路線

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。