万博セブン‐イレブン
2025-08-19 13:53:22

大阪・関西万博のセブン‐イレブン店舗が来店客数100万人達成!

大阪・関西万博 セブン‐イレブンの魅力



2025年に開催される大阪・関西万博。この博覧会の会場内に位置するセブン‐イレブンには、出店以来、かなりのお客様が訪れています。特に2024年4月13日の開幕から8月12日までの期間で、なんと来店客数が100万人を突破しました。この数字からも、この店舗がいかに多くの人々に利用されているかがわかります。

新たな味わいと商品



セブン‐イレブンでは、お客様に楽しんでいただけるよう様々な商品を提供しています。特に人気の『セブンカフェ ベーカリー』や、冷たくてさっぱりとした『セブンカフェ スムージー』、奥深い風味が楽しめる『セブンカフェ ティー』は、夏の暑さにもぴったりです。さらに、限定パッケージののおにぎりやサンドイッチも大好評で、訪れる人々の心をつかんでいます。

中でも『セブンカフェ スムージー』は、特に人気で、販売数は7月後半には連日1,000杯を超えました。特に『香り広がる抹茶スムージー』は、全国のセブン‐イレブンの中でも購入できる場所が限られているため、ファンから熱い支持を受けています。

購入されている人気商品



以下は、この期間中に特に人気を集めた商品の販売数の一部です:
  • - お店で焼いたシリーズ(ハンディピザやクッキー、団子など):累計約25万個
  • - おにぎり:累計約45万個(特に「しゃけ」「ツナマヨネーズ」が人気)
  • - セブンカフェ スムージー:累計約11万杯(特に『香り広がる抹茶スムージー』)

やさしさで快適な万博体験を



暑い日が続く中、大阪・関西万博をより快適に楽しんでいただくために、セブン‐イレブンでは期間限定で「打ち水」の実施や、「オリジナルうちわ」、さらには「塩キャンディ」の配布も行っています。このような取り組みを通じて、万博を訪れるお客様が少しでも快適に過ごせるよう心掛けています。

これからの取り組み



セブン‐イレブン・ジャパンは、今後もお客様、従業員、取引先など、多くの利害関係者の期待に応えるべく、常に新しい挑戦を続けていきます。企業や個人、団体と共に共創を図りながら、大阪・関西万博の成功に貢献していく姿勢を見せています。

今後もセブン‐イレブンには注目です。万博を訪れる際には、ぜひ立ち寄っておいしい商品を楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: セブン‐イレブン スムージー 大阪・関西万博

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。