「しゃぶ葉」が銀座に登場
2025-07-16 11:01:19

新たな食体験を提供する「しゃぶ葉 マロニエゲート銀座2店」がオープン

新しい食文化の発信地としての「しゃぶ葉 マロニエゲート銀座2店」


2025年7月16日(水)、東京都・銀座に新たにオープンする「しゃぶ葉 マロニエゲート銀座2店」。この店舗は、株式会社すかいらーくレストランツが手掛ける初のグローバル旗艦店として、訪日観光客向けに特化した新しい食体験を提供します。

和の情緒を感じる空間


新店舗は、京町家をコンセプトにしたデザインが特徴的です。瓦屋根風ファサードや抹茶色の暖簾など、日本の伝統的な美学を基にしたインテリアがシックな雰囲気を醸し出しています。128席を有する店内は、広々としたレイアウトで、客同士の距離が十分に保たれるように設計されています。
お食事を楽しむための空間を重視したデザインは、まるで本当に京都の町屋にいるかのような気分にさせてくれます。

高級食材の食べ放題


「しゃぶ葉 マロニエゲート銀座2店」では、食べ放題コースに高級食材を導入しています。特に注目は『生本ずわい蟹』と『黒毛和牛』が食べ放題となる特選コースです。これらの贅沢な食材を、家族や友人とシェアしながら楽しむことができるのは、この店舗ならではの魅力です。
さらに、しゃぶしゃぶに欠かせない特製のタレも豊富に用意されており、お好みの味を見つけながら、さまざまな食材と組み合わせる楽しみが広がります。

限定の日本酒


また、同店では北米やヨーロッパで人気の高い日本酒も取り揃えています。特に、「作」や「白鷹」、さらに「臥龍梅」といった銘柄が揃い、食事と共に味わうことができるプレミアムな飲み放題プランも用意されています。この日本酒は、海外のお客様にも非常に好評で、食事の味わいを一層引き立ててくれるでしょう。

ホットスナックやアジア特有の薬味


新たな「しゃぶ葉」では、ホットスナックも導入されています。フライドポテトやチキンナゲットといった馴染みのあるメニューが登場し、海外のお客様にも楽しんでいただけるラインアップです。また、「沙茶醬(サーチャージャン)」や「塩だれ」、「フライドオニオン」など、アジア圏で人気のある薬味も追加され、より多様な味覚を楽しむことができるようになっています。

グローバル展開の第一歩


「しゃぶ葉 マロニエゲート銀座2店」は、今後のグローバル展開を見据えた店舗でもあります。アメリカや台湾、さらにはインドネシアやフィリピンにおいても同様のデザインで出店予定であり、世界中の人々に日本の食文化をお届けする役割を担うことでしょう。

まとめ


訪日観光客にとって「しゃぶ葉 マロニエゲート銀座2店」は、単なる食事の場ではなく、日本文化を感じながら、家族や友人と共に新たな食体験を提供する場となります。オープン初日から、多くのお客様の訪問が期待されます。ぜひ足を運んで、この特別な形のしゃぶしゃぶを体験してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 銀座 しゃぶ葉 高級食材

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。