阿蘇の大自然で体験するドローンとカメラの魅力
2025年11月15日(土)、熊本県阿蘇市では初めてとなる「DJI × Hasselblad フィールドワークショップ」が開催されます。このイベントでは、世界シェアNo.1のドローンメーカーであるDJIの最新製品や、スウェーデンの名門カメラブランドHasselbladの撮影機器を用いて、阿蘇の雄大な自然の中で撮影体験を行うことができます。
この特別なワークショップは、DJI正規販売代理店の株式会社セキドと、地元の株式会社コマンドディーの協力で実現しました。講師には、CMやテレビドラマで多数のドローン空撮を手掛けてきた稲田悠樹氏を迎え、実践的な撮影方法や機材の操作法を学ぶことができる貴重な機会です。
フィールド体験の魅力
イベントの特徴は、第三者の立ち入りがない貸切フィールドで進められる点です。参加者は、DJIのドローンだけでなく、アクションカメラや映像伝送システムなど、多彩な機材を自由に試すことができるので、まさにオリジナルの撮影体験ができます。阿蘇の美しい景色を背景にテスト撮影ができ、その場で撮影したデータを持ち帰ることも可能です。
体験できる製品
- - ドローン: Inspire 3、Mavic 4 Pro、Mavic 3 Cine、Air 3s、Neo、Mini 5 Proなど
- - スタビライザー: Ronin 4D、RS 4、RS 4 Pro、RS 4 Mini
- - ハンドヘルド機器: Action 5 Pro、Pocket 3、Osmo 360、Osmo Nano
- - その他: Power 1000、Mic 3、Mic Mini、Transmission など
Hasselblad製品についても動画や写真の色再現や階調の違いを体感でき、魅力的な作品作りに役立つ内容が盛りだくさんです。
開催概要
当日は二部制で、第一部は10時から開始、第二部は14時からの予定です。各回ともに先着15名のみの限定参加ですので、早めの申し込みをおすすめします。
- - 日時: 2025年11月15日(土) ※雨天の場合は翌日へ延期
- - 場所: 阿蘇ドローン手形BiZ
- - 費用: 3,000円(当日現金支払い)
- - 講師: 稲田悠樹(株式会社コマンドディー代表)
参加者特典
参加者には撮影データの持ち帰りが可能で、撮影したデータを二次利用することも許可されます。また、参加者限定のノベルティも用意されています。現場で機材の性能をチェックしたい方や、自分に合った機材を探している方には絶好の機会ですので、このチャンスをお見逃しなく!
申し込み方法
詳細や申し込みは公式サイトをご覧ください。定員に達し次第締め切られますので、お早めにお申し込みを!
申し込みはこちら
このワークショップは、ドローンやカメラに興味のある方々にとって、新たな表現方法を探求する素晴らしいイベントとなるでしょう!