ほっともっと17周年
2025-05-15 11:47:44

「ほっともっと」が17周年を迎え新たな弁当総選挙を開催!

ほっともっとが迎える17周年



日本全国に展開する持ち帰り弁当の「ほっともっと」が、2025年5月15日に17周年を迎えました。この17年間、多くのお客様に愛され続けてきた「ほっともっと」では、公式アプリを通じて多様なキャンペーンや情報を提供しています。

超弁当祭の開催



「ほっともっと」では、記念の一環として『ほっともっと 超弁当祭』を実施し、第一弾として『ほっともっと弁当総選挙2025』を行いました。これは「ほっともっと」公式アプリから参加可能で、全4回の実施が予定されています。

投票の仕組み



参加者は、アプリ内のスペシャルサイトにアクセスし、12種類のお弁当の中から1つを選んで投票する仕組みです。応募者の中から抽選で17名様に、17,000円分のお食事券が当たる嬉しい特典もあります。

結果発表



投票期間中には、約128,800票もの応募がありました。栄えある第1位に輝いたのは、やはり「ほっともっと」の看板メニュー『のり弁当』です。以下に人気投票の結果をご紹介します。

1. のり弁当 - 42,800票
2. から揚弁当 - 20,800票
3. チキン南蛮弁当 - 20,000票
4. 肉野菜炒め弁当 - 12,800票
5. おろしチキン竜田弁当 - 8,100票

この結果も多くのファンに支えられてのものであり、実に感謝の気持ちでいっぱいです。もちろん、結果発表に関する詳細は「ほっともっと」の公式サイトでも確認できます。

ネット注文の便利さ



ちなみに、ネット注文のサービスも充実しています。最大で6日先までのご注文が可能で、オードブルやパーティ向けのメニューの予約も受け付けています。さらに、ネット注文限定のアプリクーポンも配信されているので、非常にお得です。

ネット注文サイト


ここをクリックして注文する

これからの「ほっともっと」



17周年という節目を迎えた「ほっともっと」は、今後もより多くのお客様に喜んでいただけるよう、常に進化を続けて参ります。皆さんのご期待に応えられるよう、新商品やキャンペーンを随時発表していく予定です。また、公式SNS(X・Instagram)では、新商品情報も随時更新されていますので、ぜひチェックしてみてください。

心温まるお弁当を通じて、日々の暮らしに少しでも彩りと幸せを提供できるよう努力していく「ほっともっと」にご注目ください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっともっと 弁当 総選挙

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。