スタートアップワールドカップ2025 九州予選が熊本で開催!
2025年5月23日(金)、熊本城ホールにて「スタートアップワールドカップ2025」の九州予選が行われ、革新的な技術を持つ企業が集まる特別な展示会が同時開催されます。このイベントは、世界中のスタートアップが集う世界最大級のピッチコンテストの一部であり、九州から選ばれた企業が世界大会に進出するための重要なステージです。
多彩なスタートアップ企業が集結!
当日は、メインイベントの觀戦と並行して、11時から17時までの間、30社以上のスタートアップが自社のブースを展示します。特にファイナリストとしてストーナップワールドカップの舞台に立つ11社を中心に、九州地域の起業家たちによるさまざまなサービスや製品が紹介されます。この機会に、地域の革新を牽引する企業と直接触れ合い、その技術に触れることができる貴重な機会です。
デル・テクノロジーズの特別出展
さらに、展示会には世界的テクノロジー企業「デル・テクノロジーズ」がも参加し、最先端の技術を用いた製品を実際に体験することができます。普段の生活ではなかなか体験できない技術に触れられるこのイベントは、参加者にとって新しいインスピレーションを与えることでしょう。
開催概要
- - 日程: 2025年5月23日(金)
- - 時間: 11:00~17:00
- - 場所: 熊本城ホール(熊本県熊本市中央区桜町3-40)
- - 主催: ペガサス・テック・ベンチャーズ
- - 共催: 熊本市
- - 公式サイト: スタートアップワールドカップ九州予選
参加は無料で、出展企業のブースも気軽にお立ち寄りいただけます。ぜひ、九州の次世代を担うスタートアップと出会い、その技術を体験してみてください。
スタートアップワールドカップとは?
スタートアップワールドカップは、全世界で予選が行われ、革新的なスタートアップ企業が参加するビジョンが求められるコンテストです。毎年40カ国以上で約3万のスタートアップがエントリーし、地区予選を勝ち抜いた企業が決勝大会へ進出します。その優勝チームに贈られる賞金はおよそ100万米ドル(約1億5千万円)に上ります。
九州地域の支援と機会
日本においても、九州、東京、東北の三地域で予選が開かれており、多くの企業や投資家が参加します。このイベントは資金調達や事業提携の機会を提供し、参加するスタートアップは自身の成長に有利な環境を得ることができます。また、特に九州予選では新たに設けられた資金獲得のチャンスも逃せません。
新しい技術に触れ、自らもビジネスの未来を描くきっかけをつかんでみませんか?この機会をお見逃しなく!
公式サイトやチケット情報の詳細もぜひご覧ください。さあ、未来のイノベーションを体験しに、熊本城ホールへ足を運びましょう!