新たな農業の価値を創造する「Metagri事業創造インターン」
Metagri研究所が2025年秋に向けて高校生・大学生を対象にしたインターンシップの募集を開始しました。このインターンでは、農業とAI、メタバースをつなげて、新たな社会的課題に挑戦するプロジェクトが展開されます。
課題を面白く解決する場
日本の農業は超高齢化や担い手不足といった問題に直面していますが、Metagri研究所はこれを「面白い」挑戦の機会と捉えています。特に農業従事者の高齢化が進む中で、若者たちが「農業の未来」を変える手助けをすることが求められています。インターン生には、最先端の技術を駆使して、農業の新たな未来を描く役割が期待されています。
プロジェクト紹介
インターン生は、以下のようなプロジェクトを通じて実践的な経験を積むことができます。
1. AIエンタメを活用した動画コンテスト
「AGRI VISION for Gen Z」では、インターン生が動画生成AIを用いて未来の農業政策を表現したショート動画を制作するコンテストを企画します。若者の視点から政策に関する議論を促し、農業への関心を高めます。
2. メタバースを通じた農業体験
Robloxプラットフォームを使ったプロジェクトでは、バーチャル農園を創造します。この体験を通じて、次世代の農業への熱意を育む機会を提供します。ゲームを通じた農業の魅力を伝えることが狙いです。
3. 地方創生に向けたハッカソン
実際の地域課題に基づいたアイデアを競うハッカソンを開催し、AIを活用して地方の問題解決に取り組みます。圧倒的なクリエイティビティが求められ、選ばれたアイデアは実際に現場で役立つ可能性があります。
募集要項
このインターンシップは完全リモートで、週3日程度の勤務から始められます。若手層に新技術を試す機会があり、自分のアイデアを形にしたい方にとって魅力的なプログラムです。報酬は時給1,100円からとなっています。
応募締切
応募の締切は2025年11月30日まで。興味がある方は公式サイトから応募してみてください。
Metagri研究所の活動
Metagri研究所は、「農業と新技術の融合」をテーマにした持続可能な農業の実現に向けたコミュニティです。2022年に設立され、現在では1,200名以上が参加しており、社会実験としての意味も込められた「研究所」の名のもとで活動しています。
新しい技術に興味があり、農業に関する課題を自分のものとして捉えられる方々の参加をお待ちしています。参加希望者は、公式サイトやSNSを通じて情報を得てください。