ほっかほっか亭がサウナ飯を引っ提げて草加に登場!新メニュー発表
持ち帰り弁当のパイオニア、
ほっかほっか亭が、埼玉県草加市の有名施設である
湯乃泉 草加健康センターにて新たなサウナ飯メニューを発表しました。これは、Z世代に特化した事業開発チーム「
ZorZ」によって考案された企画で、5月1日から販売がスタートします。サウナ愛好者をはじめ、期待が高まる新メニューについてご紹介します。
サウナめしブームに乗る新たな挑戦
「ZorZ」は、Z世代を対象とし、さまざまな新しい取り組みを展開するチームです。このプロジェクトは特にZ世代の食文化、特にサウナ後の「サウナ飯」に焦点を当てており、草加市というほっかほっか亭の発祥の地でこの試みを実施します。サウナといえば、リフレッシュした後の食事が欠かせません。そこで、サウナ飯の新しいスタイルを提案するメニューが生まれたのです。
メニューラインナップ
新たに登場するメニューは3つ。全てがサウナ利用後の体に嬉しい、ボリュームたっぷりの料理に仕上げられています。
1. ヤバ盛のり弁丼~秘密のお宝入~
価格:880円(税込)。
この弁当は、ほっかほっか亭の代表作でもある「のり弁当」を大盛りにアレンジしたもの。ドーンと盛り付けられたおかずは、ジューシーな白身フライと磯の風味が感じられるちくわ磯辺揚げ。おかかごはんには、サウナ後のエネルギー補給にピッタリなオリジナルのたれがかかっています。さあ、どんな「秘密のお宝」がごはんの中に隠れているか、探してみてください。
2. 激辛!牛焼肉~キムチ・にんにく付~
こちらは、ほっかほっか亭の人気メニューである牛焼肉と草加健康センターの「辛玉」がコラボした辛いサウナ飯です。辛さは2段階用意されており、どちらも410カロリー前後と、サウナ後にも軽く食べやすいメニュー。辛さとスタミナを同時に手に入れましょう。
3. がぶり!骨付き唐揚~湯乃泉オリジナルスパイスとマヨ付~
価格:900円(税込)。
下味がしっかりついた骨付きチキンをジューシーな唐揚げに仕上げました。食べ応えのある一品で、お酒との相性も抜群です。
販売概要
これらのメニューは、
湯乃泉 草加健康センターで5月1日から販売が開始され、予定では5月31日までの販売です。ただし、数量に限りがあるため、早めの訪問をおすすめします。湯乃泉は、1980年に創業され、長年愛されてきたサウナの聖地。その魅力を楽しみながら、新メニューも堪能できる機会をお見逃しなく!
湯乃泉 草加健康センター 概要
- - 住所:埼玉県草加市北谷2-23-23
- - 営業時間:10:00〜翌朝8:00
- - 公式サイト:湯乃泉
私たちの生活スタイルが変わる中、身近な賢い選択肢としてこのサウナ飯が提案されています。ぜひ、サウナの後のひとときを、ほっかほっか亭のサウナ飯で楽しんでみてはいかがでしょうか。これからますます注目を集めること間違いありません!