F&LC、海外事業で200店舗突破!
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES(以下、F&LC)が、海外事業の拡大を続け、ついに出店200店舗を達成しました。2023年2月7日、マレーシアに1号店をオープンし、グローバルなフードビジネスとしての新たな一歩を踏み出しました。この成功の背景には、日本で培ったブランド力と、確かな品質へのこだわりがあります。
日本の美味しさを世界へ
F&LCは「変えよう、毎日の美味しさを。広めよう、世界に喜びを。」を企業のビジョンに掲げています。この理念に基づき、日本の食文化を正確に再現し、海外のお客様にもその魅力を伝えていくことが目的です。現在、同社の2024-2026年度の中期経営計画において、海外事業の売上比率を35%に、店舗数を310-320に増やすことを目指しています。
現地法人のメリット
F&LCでは、全店舗を現地法人が直接運営しており、すべてが「グループ直営」です。これにより、現地の文化やニーズに合わせた運営が可能ですが、同時に日本スタイルのサービスや料理をしっかりと維持しています。日本での経験を積んだスタッフがマネジメントを行い、現地チームと協力して日本のブランドを忠実に再現することに大きな力を注いでいます。
万博での新たな取り組み
2025年には大阪・関西万博が開催され、「スシロー未来型万博店」を出店します。この店舗は「まわるすしは、つづくすしへ。」というテーマの下、未来に向けた新しい寿司の楽しみ方を提案します。40年以上の歴史を持ち、日本の回転寿司業界で年間売上高第1位(13年連続)を誇るスシローは、確かな実績を元にさらなる挑戦を続けています。
F&LCの成長の軌跡
F&LCは1984年に創業以来、日本全国へ、さらには世界へとその活動を広げてきました。2011年に初めての海外店舗を韓国にオープンし、以降は台湾、香港、シンガポール、タイ、ドバイなど、様々な国に進出しました。2023年にはインドネシアにも進出し、国際的な影響力を強めています。
地域ごとの展開
2024年には米国に杉玉業態の初出店が計画されており、そのブランドの世界観を継承しつつ、新たに屋号を日本語の「酒林(さかばやし)」として現地に合わせた展開が行われます。
まとめ
F&LCが200店舗の大台に達したことは、日本の食文化が世界に通用することを示す重要な出来事です。これからの展開に注目し、各地での具体的な体験を通じて、多くのお客様に喜びを届けることに期待が高まります。海外事業のさらなる成長を見守りながら、ぜひF&LCの店舗を訪れてみてください。