熱戦!九州予選
2025-04-09 11:27:18

熊本城ホールで熱戦!スタートアップワールドカップ九州予選が開催

熊本城ホールでスタートアップワールドカップ開催



2025年5月23日(金)、熊本城ホールにて、世界最大級のビジネスピッチコンテストである「スタートアップワールドカップ2025」の九州予選が開催されます。本年の九州予選には、驚くべきことに100社を超えるスタートアップ企業がエントリーしました。この熱気溢れるコンテストでは、九州から世界に羽ばたく未来のビジネスリーダーが生まれます。ファイナリストとなる10社は4月16日(水)に公式サイトにて発表されますので、ぜひご確認ください。

イノベーションが集結する場


昨年の九州予選では、1500名以上の参加者を収集し、地域のイノベーションエコシステムを大きく前進させました。今年は新たな試みとして、スタートアップの展示会も開催され、出展ブースの数を拡大することとなりました。このイベントは、スタートアップ企業同士の交流と新たなビジネス機会の創出を図るための重要な場です。

優勝企業には、日本代表としての世界大会出場権が与えられ、さらに優勝投資賞金として約1億5000万円が目指されます。昨年、熊本大学発ベンチャーである株式会社StapleBioが日本代表に進出したことを受け、今年はどの企業が次に続くのか、注目が集まります。スタートアップを応援している皆さん、ぜひ会場に足を運んで、この熱戦を目撃してください!

詳細情報とチケット情報


スタートアップワールドカップ2025 九州予選概要


  • - 日程:2025年5月23日(金)
  • - 会場:熊本城ホール
〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町3-40

このイベントは、九州のスタートアップシーンに革新をもたらすための貴重な機会です。今後の経済を担うスタートアップたちの挑戦を生で感じられるこのチャンスをお見逃しなく。

スタートアップワールドカップの背景


スタートアップワールドカップは、世界各国で開催されるビジネスピッチコンテストで、毎年3万社以上のスタートアップが参加します。九州、東京、東北の日本予選では、大手企業や投資家、メディアも参加し、資金調達やビジネス提携の重要な場となっています。特に日本予選では特別に2億円規模の投資賞金が用意されており、スタートアップにとって必見のイベントです。

ペガサス・テック・ベンチャーズは、このイベントを通じて全国各地の革新的なスタートアップに投資し、彼らの成長をサポートしています。今後の九州のビジネスシーンを牽引する新たなスタートアップの誕生に期待が高まります。

熊本の未来を切り拓くビジネスアイデアが集結する熊本城ホール。6月23日には、ぜひ会場でその目撃者となってください。あなたの応援が、未来のスタートアップを育む力になるかもしれません!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: スタートアップ 熊本城ホール ビジネスプラン

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。