アプリ連携で便利に!
2025-07-31 18:53:21

熊本市公式アプリとリビング熊本アプリが連携!新たな便利なサービスの始まり

熊本市公式アプリとリビング熊本アプリが手を組む



熊本市民の皆さんに朗報です!2025年7月より、熊本市の公式アプリ「くまもとアプリ」と熊本の生活情報を提供する「リビング熊本アプリ」が連携を開始します。この提携により、アプリ同士での情報の相互確認が可能になり、ユーザーは便利でお得なサービスを一層享受できるようになります。

「くまもとアプリ」の魅力



まずは「くまもとアプリ」についてご紹介します。このアプリは、地域のボランティア活動に参加したり、募集情報を探したりするために設計されています。ユーザーはアプリ上で簡単にボランティアに申し込み、その活動の後にはポイントを獲得。これらのポイントを使って豪華賞品やプレミアム体験に応募することもできます。特に学生の方々にとっては、受験や就職活動に役立つ活動証明書がスマホで管理できるのも大きな魅力です。

さらに、災害時に備えた機能も含まれており、地域社会の一員としての意識を高める手助けをしてくれます。アプリの詳細や機能については、公式ホームページをぜひご覧ください。

「リビング熊本アプリ」での快適な生活



次に、「リビング熊本アプリ」を見てみましょう。このアプリは、熊本の最新情報や生活に役立つ情報が満載の「リビング熊本」をスマホで楽しむためのものです。無料でダウンロードでき、いつでもどこでも記事を閲覧可能です。特に便利なのは過去3週間分のバックナンバーがすべて読める点や、お得なクーポン情報が簡単にチェックできる点です。

さらに、豪華景品が当たるアプリ専用のキャンペーンも定期的に実施されており、アプリを利用することでお得な体験が増えること間違いありません。

連携のメリットとは



この度の両アプリの連携は、熊本市民にとって大きなメリットをもたらします。一つのアプリを使うことで、地域のボランティア情報や生活情報を簡単に得られるため、情報の見逃しが減り、より一層地域に貢献したくなるでしょう。

ぜひ、この機会に「くまもとアプリ」と「リビング熊本アプリ」をダウンロードし、便利で快適な生活を実現してください。

お問い合わせ先



  • - くまもとアプリ: 熊本市地域政策課 (TEL: 096-328-2477、平日 9:00〜17:00)
  • - リビング熊本アプリ: 熊本リビング新聞社 (TEL: 096-359-3311、平日 10:00〜17:30)

この新しいサービスで、皆さんの日々がもっと充実することを期待しています!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 熊本市 くまもとアプリ リビング熊本アプリ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。