チャリチャリ新エリア
2025-04-09 12:04:22

福岡県志免町・粕屋町に『チャリチャリ』エリアが新たに登場!

シェアサイクル『チャリチャリ』が福岡県志免町・粕屋町に新エリアを開設!



福岡市中央区に本社を置くチャリチャリ株式会社が運営するシェアサイクルサービス『チャリチャリ』は、2025年4月1日から福岡県志免町および粕屋町へのエリア拡大を発表しました。この発表は、地元の皆さまからのニーズに応える形で、さらなる交通インフラの充実を目指したものです。

チャリチャリの歴史と成長



チャリチャリは2018年2月にサービスを開始し、これまでに累計3,200万回以上も利用されています。特に福岡地区では、4,700台の自転車と約800ヶ所のポートが設置され、住民や観光客にとって欠かせない移動手段となってきました。初めは天神や博多の中心地から始まったこのサービスですが、近年は南区・西区、東区、福岡空港周辺などへとエリアを広げてきました。

新たに追加された利用スポット



福岡県志免町では、旧志免鉱業所竪坑櫓に隣接するシーメイトや志免鉄道記念公園などの公園にポートを設ける予定です。特に、観光名所周辺へのポート設置は、観光客にとっても便利な移動手段を提供することになります。

粕屋町では、JR長者原駅や粕屋町役場、駕与丁公園など、主要な交通拠点や公共施設にポートを設置し、日常の移動を快適にすることを狙っています。

日常の移動手段として



この新たなエリア拡大により、志免町と粕屋町に住む方々の日常生活が一層便利になります。また、観光で訪れる人々にとっても、気軽に自転車を利用できる選択肢が増えるため、町の活性化にも寄与するでしょう。チャリチャリは引き続き、公共用地へのポート設置を進めていきます。

チャリチャリの使い方



利用者は、スマートフォンアプリを使って簡単に自転車を借りることができます。料金はベーシックな自転車が1分7円、電動アシスト自転車が1分17円という、非常に利用しやすい価格設定です。どこでも利用可能で、用事や観光地訪問の際に「ちょっとそこまで」移動するための強力な味方になってくれるでしょう。

地域との連携強化



チャリチャリは今後も志免町・粕屋町の皆さまとの連携を深め、地域の魅力を高め、活気あふれるまちづくりに貢献していくことを誓っています。特に、交通インフラが充実することにより、地域経済の活性化にも寄与することが期待されています。

まとめ



福岡県志免町・粕屋町への新たなチャリチャリの展開は、地域住民や観光客にとって非常に歓迎されるニュースです。今後もこのシェアサイクルサービスが地域の発展を支え、ますます便利で快適な移動手段を提供していくことを楽しみにしています。あなたも是非、チャリチャリを利用して新たな街の魅力を発見してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: チャリチャリ 志免町 粕屋町

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。