北海道胆振地域で魅力満載の「いぶり五大遺産」スタンプラリー
2025年7月から9月の間、北海道胆振地域にて「いぶり五大遺産スタンプラリー」が開催されます。これは株式会社セブン‐イレブン・ジャパンと北海道胆振総合振興局の連携によって実現した取り組みです。地域住民と共に歩んできたセブン‐イレブンが、このイベントを通じて、地域の活性化を目指しています。
いぶり五大遺産とは?
「いぶり五大遺産」とは、胆振管内に点在する、世界的に価値のある地域資源です。具体的には、以下の5つのスポットが位置づけられています:
1.
洞爺湖・有珠山ジオパーク
2.
アイヌ文化
3.
縄文遺跡群
4.
むかわ竜
5.
炭鉄港
これらの遺産は、その歴史的・文化的意義が高く、地域の魅力を発信するために重要な役割を果たしています。
スタンプラリーの詳細
このスタンプラリーは、いぶり五大遺産に関連する施設を巡りながらスタンプを集める企画です。具体的には、
- - 「ウポポイ(民族共生象徴空間)」を含む5つ以上の施設を訪問し、スタンプを押印して応募します。
- - 応募締切は2025年10月7日、スタンプの台紙は胆振管内のセブン‐イレブン店舗およびスタンプ対象施設で配布されます。
さらに、台紙は胆振総合振興局の公式サイトからダウンロード可能です。
参加方法
1. スタンプラリーの台紙を入手します。
2. 「ウポポイ」を含む各対象スポットを訪れ、スタンプを集めます。
3. スタンプが十分集まったら、応募方法に従って応募用紙に記入し、投函箱へ入れます。また、二次元バーコードを利用することもできます。
景品について
スタンプを集めることで、素敵な賞品が抽選でもらえます。以下の2つのコースから選べます:
- - コースA賞:ウポポイを含む5つ以上のスタンプを集めた方の中から、25名に「セブンプレミアムのお菓子セット」や五大遺産関連グッズが当たります。
- - コースB賞:ウポポイを含む6つ以上のスタンプを集めた方の中から、5名に地域の特産品などが含まれたグッズがプレゼントされます。コースB賞に応募するためには、各カテゴリーから1つ以上のスタンプを集める必要があります。
最後に
この機会に、北海道胆振地域の歴史と文化を体験しつつ、ユニークなスタンプラリーに挑戦してみませんか?新たな発見や魅力を感じる絶好のチャンスです。参加して地域の魅力を再発見しましょう!