やよい軒岩槻南平野店、リニューアルオープン
埼玉県さいたま市岩槻区に位置する「やよい軒岩槻南平野店」が、2023年3月7日に新たなブランドイメージ全開で生まれ変わりました。株式会社プレナスが展開する定食レストラン「やよい軒」は、国内で359店舗を誇り、その一つが新ロゴと新たなデザインで皆さんをお迎えします。
新しいロゴとデザイン
今回の改装では、12月に公表された新ロゴやシンボルマークを活用した店舗デザインが採用されています。おしゃれな“和”を感じさせるデザインは、モダンでありながらも、伝統を重んじた上質感を醸し出しています。新たに設置された暖簾(のれん)や、やよい軒の名前のルーツである“彌生軒(やよい軒)”の歴史的な資料をテーマにした壁紙が、店舗内部に華を添えています。
オーダーシステムも進化し、各テーブルにはタブレット端末が設置されており、ゆっくりとメニューを選択できる仕組みになっています。これにより、より一層、くつろぎながら食事を楽しむことが可能です。もちろん、ごはんやだし、漬け物などが自由におかわりできる『おかわり処』も完備しています。
美しさと便利さを兼ね備えた店舗
「やよい軒岩槻南平野店」は、全78席を持ち、広々とした空間でお客様をお迎えします。営業時間は平日が10時から24時、土日祝は9時から24時までということで、皆様の都合に合わせやすいのも魅力の一つです。誰でも気軽に立ち寄れる居心地の良い空間を提供しており、定食好きにはたまらない環境が揃っています。
営業時間中は、どなたでも高品質な定食を楽しむことができますが、特に家族連れや友人同士の外食にぴったりです。
新ロゴの意味とそれに込められた思い
新しいロゴは、モダンな明朝フォントを使用し、丸みのないシャープな印象をもたらします。これは日本語だけでなく、アルファベットやシンボルマークと調和するデザインが施されています。特徴的なシンボルマークは“YAYOI”のY・Y・Iをモチーフにデザインされており、その形が暖簾を連想させるようになっています。このように、トラディショナルな要素とモダンなデザインの融合は、訪れるお客様に新しい「やよい軒」を印象付けるでしょう。
配色にも工夫が凝らされており、情熱と温かい思いやりを表す『やよいレッド』と、草木が芽吹く春の訪れを象徴した『やよい若草』が使用されています。この色の組み合わせが、モダンな“和”的なイメージを強調しています。
新しいサービスとキャンペーン情報
さらに「やよい軒」では、公式アプリを通じて新商品やキャンペーン情報を簡単に確認できます。メニューの閲覧や店舗検索だけでなく、出前館やUberEatsを利用してアプリ内から直接ご注文ができるなど、便利な機能が盛り込まれています。ミニゲームでスタンプを貯めて商品と交換できる取り組みも行われており、お得に楽しみながら利用できるサービスが充実しています。
新しいブランドイメージでリニューアルした「やよい軒岩槻南平野店」。質の高い和食を堪能できる場所として、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。わくわくする食体験を手に入れられること間違いなしです!