株式会社Senjin Holdingsが新オフィスを公開!
株式会社Senjin Holdingsは、東京都千代田区に新たなオフィスを開設すると発表しました。これは、業績の拡大に伴うもので、新本社は東京藝術大学の現役生や卒業生との協力によってデザインされた特別な空間です。新オフィスの開業日は2025年11月4日、これからのビジネススタイルの色合いが見れる場所となります。
新オフィスの概要
新たに設置される地は、東京都千代田区九段南にある青葉第一ビル。1階は受付、5階が執務室になります。アクセスは「九段下」駅から徒歩8分ほどで、便利な立地。連絡先も従来通りの03-4572-0639です。
アートとビジネスの融合
新オフィスは「アート×ビジネス」をテーマにしています。設計には、アートコレクティブ「ALT.」の知見を取り入れ、ビジュアルアイデンティティや空間展開、そしてコラボレーションを促進する動線設計に重点が置かれています。特に、AI、マーケティング、アートの専門家が集まりやすいゾーニングが設けられており、働く人々の創造性を引き出す設計が施されています。
加えて、5階の執務室には大きなLEDモニターを設置しており、最新の情報を常に視覚的に確認できる環境となっています。社内外でのワークショップも定期的に行い、作品の展示もされる予定です。
社長のメッセージ
代表取締役の下山明彦氏は、「内装やデザインを自社のアート事業部で手掛けることができたことが最大の成果です。理念と空間を一貫させた設計が実現し、短期間での開発コストの最適化を実現しました」と伝えています。また、今後は自身のデザイン理念を他の企業にも提案し、オフィスデザイン事業を展開することも計画しています。
アート展示
新オフィスの1階エントランスでは、大阪・関西万博で展示されたアート作品の一部が常設される予定です。また、社内にも新作アートワークが加わり、ユーザーにアート空間をクリエイトします。
事業展開について
Senjin Holdingsは、AIを駆使したマーケティングや開発に力を入れており、自社のデータを活用したサービスの提供が行われています。特に、短期間でのサービス立ち上げが可能なAI開発を特色としており、クライアントに対して高いROIをもたらします。また、アートの経営への実装も積極的に行っており、経済の中でアートが果たす役割を再認識することを目指しています。
新しいオフィスが、クリエイティビティを刺激し業務を加速させる場となることを期待しています。興味のある方は、ぜひ内覧会への参加を検討してみてください。詳細は公式HPやSNSでの案内をチェックしてください!
会社概要
- - 会社名:株式会社Senjin Holdings
- - 所在地:東京都千代田区
- - 設立:2019年6月
- - 代表者:代表取締役社長 下山 明彦
- - URL:Senjin Holdings
興味があれば、ぜひお問い合わせを!