スタートアップW杯九州大会優勝記念 熊本バスのラッピング広告
トイメディカル株式会社が、このたびスタートアップワールドカップ2025九州大会において優勝を果たしました。そしてその栄誉を称え、熊本市内の熊本バスにラッピング広告を施すことを決定しました。もちろん、この広告は地元の皆さまへの感謝を込めたものであり、また世界大会への期待も表現しています。
スタートアップワールドカップとは?
スタートアップワールドカップは、米国のペガサス・テック・ベンチャーズが主催する、全世界のスタートアップ企業が参加するピッチコンテストです。本大会は、世界各国から集まった企業が自分たちのビジネスプランをプレゼンテーションし、その中から選ばれた優れたスタートアップが世界大会に進むことができます。今年の九州大会でも、トイメディカルはその実力を存分に発揮し、見事に優勝を飾りました。
地元熊本の期待
トイメディカルにとっては2020年に続いての参加となり、今回の栄冠は初の世界大会出場を約束するものでもあります。8月1日から熊本バスに掲載開始されたラッピング広告は、この快挙を地元熊本に報告するもの。また、10月にアメリカのシリコンバレーで開催される世界大会での成功を誓う意味も込められています。
ラッピング広告の詳細
広告の掲載は2025年8月1日から2026年7月31日までの1年間予定されています。運行エリアは熊本市内で、車体に大きく広告が掲示されることになります。これにより、日々バスを利用する多くの市民にトイメディカルの存在を知ってもらうことが期待されています。
トイメディカルの目指す未来
トイメディカルは、塩分の過剰摂取に関する課題解決に取り組む企業です。社会の健康を守るための製品やサービスを提供し、それによりより良い生活を送るための手助けをしています。今回の優勝を機に、さらなる事業発展を加速させ、熊本から世界へ羽ばたく姿勢を強化していく方針です。
地元の方々からの応援が、企業成長への大きな原動力となります。これからも温かいご声援をよろしくお願い申し上げます。
会社情報
トイメディカル株式会社