話題の舞台上映
2025-11-09 10:09:28

日本で楽しむ話題のイギリス舞台『インター・エイリア』12/26から上映開始!

舞台はイギリス、日本の映画館で体験できる!



イギリスのナショナル・シアター・ライブ(NTLive)から待望の新作『インター・エイリア』が、2023年12月26日(金)より日本で公開されます。この作品は、国際的なヒット作『プライマ・フェイシィ』の制作チームによる新しい舞台で、法曹界で活躍する主人公、ジェシカの葛藤を描いています。

物語の概要



『インター・エイリア』は、忙しい職業を持ちながら子育ても行う女性の姿を映し出しています。彼女は愛情を持って育ててきた息子が関わる事件を通じて、自身の育児方針や、夫との関係について再評価することになります。この物語は、「親としてどのような選択が正しいのか?」という問いを観客に投げかけます。

彼女の内面的な悩みや成長を追いかけることで、観る人は自身の育児や仕事観について考えるきっかけを得ることができるでしょう。日本語の予告編も完成しており、親子の関係や生き方に関して深く考えさせられる内容です。

特別映像について



また、ナイーブな息子の役を演じるジャスター・タルボットが、舞台本番前の様子を撮影した特別映像も公開されました。この映像は日本語字幕付きで提供され、彼のリハーサルの様子を覗くことができます。日常の中で役作りに励む俳優の素顔を楽しむことができる貴重な機会です。

こちらから特別映像を視聴できます。

社会的テーマの重要性



『インター・エイリア』では、男女平等が謳われる現代でも根強く残る男性優位の価値観が浮き彫りになっています。家族と仕事の両立に悩む女性たちが直面する現実を描き出し、観客に深い考察を促しています。この作品を鑑賞することで、ただのエンターテインメントではなく、私たちの現実を映す鏡としての側面を持つことに気づくことでしょう。

上映情報



この舞台は、以下の劇場で上映されます:

  • - 東京:TOHOシネマズ 日比谷、シネ・リーブル池袋
  • - 神奈川:TOHOシネマズ ららぽーと横浜
  • - 北海道:札幌シネマフロンティア
  • - 名古屋:ミッドランドスクエア シネマ
  • - 大阪:大阪ステーションシティシネマ
  • - 熊本:熊本ピカデリー

また、さらなる上映劇場については公式ホームページで随時お知らせされますので、ぜひチェックしてください。

見逃せない関連上映



さらに、11月28日(金)からは『欲望という名の電車』も東京・Morc阿佐ヶ谷で公開が決定しています。同劇では、ジリアン・アンダーソンが主演し、多くの賞を受賞した実力派の演技を観ることができます。併せてこちらもお楽しみに!

今後の予定



NTLiveの新作は2025年12月26日から『インター・エイリア』などが公開される予定です。イギリス舞台の魅力を日本の映画館でお楽しみください。詳細はNTLive公式サイトでご確認を!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: インター・エイリア NTLive ジャスター・タルボット

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。