ミスタードーナツ×祇園辻利 第1弾:宇治抹茶の新作ドーナツが登場!
ミスタードーナツが3月26日(水)から、宇治茶の専門店「祇園辻利」とのコラボレーションによる新商品を発売します。「Mister Donut×祇園辻利 第1弾」として全5種類のドーナツがラインアップされており、期間限定で楽しめるこの機会を見逃すわけにはいきません!
新ブランドスローガンのもとに展開
a
ミスタードーナツは、3月6日(木)から「いつもあるのに、いつもあたらしい。ミスタードーナツ」という新たなブランドスローガンを掲げ、これまでの取り組みを継続しつつ、新たな挑戦を続けることを表明していました。そして、今回のコラボレーションがその初の新商品となります。かれこれ9年目になるこのコラボは、日本を代表する宇治抹茶をふんだんに使用しており、抹茶の風味と食感にこだわった魅力あるドーナツを楽しむことができます。
商品の特長
宇治抹茶生地
まず注目したいのが、異なる茶葉の技法を駆使して誕生した「宇治抹茶生地」です。この生地には、香り高い祇園辻利の宇治抹茶が練り込まれており、その軽やかな食感が抹茶の深いうま味を引き立てます。さらに、和素材との組み合わせで一層豊かな抹茶体験を提供します。
人気のポン・デ・抹茶生地
毎年大好評の「ポン・デ・リング」シリーズにも宇治抹茶を使用した新作が加わります。その名も「ポン・デ・抹茶生地」で、もちもちとした食感の生地に加え、食感の異なるトッピングが特徴です。今年は、きなこクランチのザクザク感や、わらびもちのぷるぷる食感を一緒に楽しめる商品を用意しました。
2つのコラボ商品をラインアップ
今回のコラボで販売されるドーナツの中から、いくつかの注目商品を詳しく紹介します。
1.
宇治抹茶づくし
- 祇園辻利の宇治抹茶をふんだんに使った贅沢な一品。生地、パウダー、ホイップに加えてわらびもちを重ねた、抹茶のおいしさをたっぷり楽しむことができます。
- テイクアウト価格270円、イートイン275円。
2.
宇治抹茶栗あずき
- 宇治抹茶を練り込んだ軽やかな生地に、宇治抹茶チョコでコーティング。栗甘露煮とあずきあんがサンドされた贅沢な一品。
- テイクアウト270円、イートイン275円。
3.
ポン・デ・ダブル宇治抹茶
- もちもち食感のポン・デ・リング生地に、宇治抹茶チョコをトッピングした商品。ダブルで抹茶の風味を楽しめます。
- テイクアウト216円、イートイン220円。
4.
ポン・デ・ザク宇治抹茶(きなこ)
- きなこクランチのザクザク感が楽しめるポン・デ・リング生地。抹茶チョコとの相性が抜群。
- テイクアウト237円、イートイン242円。
5.
ポン・デ・宇治抹茶(黒糖わらびもち)
- より一層和の素材を感じさせる商品。黒糖わらびもちと抹茶ホイップをサンドし、きなこシュガーをトッピング。
- テイクアウト237円、イートイン242円。
販売情報
商品の販売期間は3月26日(水)から5月下旬までの予定で、全国のミスタードーナツ全店(※一部店舗を除く)で楽しむことができます。宇治抹茶の新しい魅力に触れるこの機会、ぜひ足を運んで味わってみてください。
さらに、2025年4月23日(水)からは「第二弾」も予定されています!こちらもお楽しみに。9年の歴史を持つミスタードーナツと祇園辻利のコラボレーションを、ぜひ味わってみてください。