池袋で盛り上がる!くまモンとIKEBUSの夢のコラボレーション開催
2025年2月22日(土)から23日(日)まで、池袋で開催される「くまモンファン感謝祭2025 in TOKYO ~モンフェス~」に併せて、
まちを盛り上げる特別なコラボ企画が展開されます。今年も一層魅力的に装飾された「IKEBUS」と熊本県の営業部長「くまモン」が、
池袋の街を行き交い、楽しさを届けるチャンスです。
このイベントは、日頃からくまモンを応援してくれるファンの方々への感謝の気持ちを込めたものであり、熊本の物産や観光名所の魅力を伝えることを目的としています。
池袋西口公園野外劇場グローバルリングシアターを会場にした2日間は、さまざまな催しやアクティビティが待っています。
特別なコラボ企画、IKEBUSとくまモンの出会い
昨年に続いて実施されるこのコラボ企画では、「IKEBUS」のオリジナル1日乗車券が1000枚限定で販売されるほか、
「くまモン」のぬいぐるみが乗車する車両の装飾も行われます。利用者はこの特別な乗車券を利用して、池袋の魅力を存分に味わうことができます。
そのための期間は、ファン感謝祭の開催日から「くまモン」の誕生日である3月12日(水)まで。
1日乗車券の詳細
この特別な1日乗車券は、2025年2月22日から3月12日の間に販売され、当日の運行ルートを乗り放題という特典が付いています。
販売場所は、くまモンファン感謝祭イベント会場内の銀座熊本館ブースや、池袋の観光案内所など、
利用しやすいポイントで入手できます。価格は大人一枚500円、
家族や友人とともにお得に楽しめるこれらの利用法はぜひチェックしてみてください。
特別装飾されたIKEBUSを体験しよう
IKEBUSの車内装飾も大注目です。くまモンのふわふわのぬいぐるみが乗車して、
ファン感謝祭限定のデザインが施され、“くまモン”の映像が流れる天井サイネージも加わります。
特に1号車と7号車では、このサイネージが設置されており、目と耳で楽しむことができる内容となっています。
この機会に、池袋を巡りながら、楽しい思い出を作りましょう。何度でも乗り降りできる1日乗車券を手に、
くまモンと一緒に様々なスポットを訪れてはいかがでしょうか。また、WILLERはこのイベントを通じて、利用者の期待に応え、
新しい体験価値を提供することを心がけています。
最後に
多くのファンに囲まれながら、くまモンの魅力を再発見するチャンスです。
気になる方はぜひ、「くまモンファン感謝祭2025 in TOKYO ~モンフェス~」の公式サイトもチェックして、新たな楽しみを見つけてみてください。
また、くまモンの公式情報も要チェックです。カラフルで楽しい池袋の街を、くまモンとの特別なコラボレーションで楽しんでみてください!