初夏の味覚を楽しむ!ほっかほっか亭の「おろし天丼」と新メニュー登場
熊本の皆さん、初夏の訪れを感じるころになりましたね。この時期は梅雨も近づき、湿気の影響で食欲が衰えてしまう方も少なくないのではないでしょうか。そこで、そんな季節にぴったりの新メニューが、地域で愛される「ほっかほっか亭」から登場します!
ほっかほっか亭のおろしシリーズ
6月1日(日)から発売される新たなおろし料理、「おろし天丼」と「おろし幕の内弁当」です。
おろし天丼 (640円税込)
さっぱりとした食感の鬼おろしをたっぷり添えた天丼で、プリプリのエビや、風味豊かなごぼう、夏野菜であるなすとオクラ、とうもろこし、ちくわをサクッと揚げた天ぷらと共にお楽しみいただけます。そのまろやかで深い味わいの天丼のたれが、これらの素材の美味しさを引き立てます。
おろし幕の内弁当 (660円税込)
バランスの取れたお食事を望む方にぴったりのこの幕の内弁当は、夏野菜の天ぷらが主役です。さらに、おろし焼き豚しゃぶにこだわった大根おろしソースが、一層の風味を添えています。他にも、たまごやきや甘辛煮の鶏肉など、色々なおかずが揃い、飽きることなく楽しめます。
【6月12日(木)発売】おろし天ぷら御膳 (850円税込)
天ぷらが大好きな方には、この贅沢な御膳が特におすすめです。目の前で揚げた熱々の天ぷらに、大根おろしを加えてさっぱりと。旬の食材をふんだんに使用し、エビや夏野菜の天ぷらが盛りだくさん。さらに、おろし焼き豚しゃぶや鶏肉の煮物など、たっぷりのおかずも用意されています。
夏野菜を取り入れて
これからの季節、食欲が減退しがちな皆さんにこそ、ほっかほっか亭の新メニューが活躍します。さっぱりとした味わいの中に、エネルギーを補えるメニューで、夏バテ対策をしておきたいですね。しっかり栄養を取り、心も身体もリフレッシュさせましょう!
ほっかほっか亭のこだわり
慢性的な食欲不振を解消するために、ほっかほっか亭は新鮮な食材を使い、「手づくり」にこだわってお弁当を提供し続けています。1976年に草加市でスタートしたこのブランドは、現在では全国に817店舗を展開し、地域の皆様に安心して食事を楽しんでいただけるよう努めています。
良質な素材と手間ひまかけた美味しさを、ぜひお近くのほっかほっか亭で体験してみてください。
会社概要
- - 代表取締役:青木達也
- - 本社:大阪市北区
- - 事業内容:持ち帰り弁当、宅配弁当
- - 公式サイト:ほっかほっか亭
ぜひ、新たな季節の訪れを「ほっかほっか亭」の美味しいお弁当で迎えましょう!