春のラムしゃぶフェア
2025-04-09 10:28:46

しゃぶ葉で味わえる!春のラムしゃぶフェアと新登場のガーリックだし

しゃぶ葉で味わえる!春のラムしゃぶフェアと新登場のガーリックだし



株式会社すかいらーくレストランツが提供する「しゃぶ葉」では、2025年3月13日から期間限定で「春のラムしゃぶフェア」が復活します。今回のフェアでは、ラムしゃぶと共に天然赤エビも食べ放題となり、さらに新しい「完熟トマトガーリックだし」が登場。この特別なフェアでは、こだわりの食材と新たな味わいを楽しむことができます。

春のラムしゃぶフェア概要



期間


2025年3月13日(木)から5月中旬まで、各店舗にて開催されます。なお、販売終了日については予告なく変更される可能性があるため、事前に確認することをお勧めします。

特徴


今回のフェアの大きな魅力は、限定メニューとしてラムしゃぶが復活し、天然赤エビを含む多彩な食材が食べ放題で楽しめる点です。特に平日ランチはリーズナブルな価格帯で提供され、気軽に楽しむことができます。さらに、こだわりの筑波あじわいポークやモッツァレラチーズも食べ放題に。

新たに登場した完全オリジナルのガーリックだし


新たに加わった「完熟トマトガーリックだし」は、トマトの甘味と酸味にガーリックのパンチが効いているのが特徴です。このおだしは、食材の旨味を引き出すだけでなく、味のアレンジにも無限の可能性を秘めています。特に、ジェノバペーストを加えることでイタリアン風に仕上げたり、殻付きあさりを追加することでボンゴレロッソ風に楽しむことができます。

新鮮な食材も楽しめる


フェアでは新しい野菜としてスナップエンドウや豆苗が登場し、健康的な食事が可能です。これらの食材は、ラム肉との相性も抜群です。

開発秘話


この特別なおだしは、しゃぶ葉のファンコミュニティ『しゃぶしゃ部』からのアイデアに基づいています。参加メンバーからの意見をもとに開発され、特にトマトの酸味とキリッとした味わいを重視し、花椒を使用することでオリエンタルな風味も加わりました。

このように、食べ放題のスタイルを楽しみながら、食材や調味料の組み合わせによる豊かな味変を楽しむことができます。

ファン必見!しゃぶ葉フレンズ総選挙


また、しゃぶ葉では「こまめどりプロジェクト」の一環として、公式キャラクター『しゃぶ葉フレンズ』の総選挙が実施されます。2024年4月に開始されるこのプロジェクトでは、フードロス削減を目指し、イベント中に推しキャラクターへの投票が行われます。参加者にはすかいらーくの食事券が当たるチャンスもあるので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

参加方法


投票は特設サイトから行うことができ、好きなキャラクターに複数回投票することが可能です。詳細はしゃぶ葉の公式サイトでご確認ください。

まとめ


この春、しゃぶ葉の「ラムしゃぶフェア」と新しい「完熟トマトガーリックだし」を試してみてください。多彩な食材と独自の味わいを楽しむことで、食事をより豊かにすることができるでしょう。豪華な食材が揃うこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: しゃぶ葉 ラムしゃぶ ガーリックだし

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。