4月29日開催!ロアッソ熊本サンクスマッチ
熊本県熊本市で、Jリーグクラブ「ロアッソ熊本」のホームゲーム『RKKCSサンクスマッチ』が4月29日(火・祝)に開催されます。この試合は、ジェフユナイテッド千葉との対戦です。
渋滞対策と環境配慮の無料シャトルバス
試合の開催に際し、大きな課題となっている渋滞を緩和し、環境への負担を軽減するために、JR光の森駅からえがお健康スタジアムまで無料のシャトルバスが運行されます。このバスは、10:00から13:50まで5~10分おきに運行され、予約は不要。試合を見に来るファンの皆さんに便利さを提供します。
また、往路のシャトルバスを利用する方には、RKKCSオリジナルデザインの「ロアッソくんミニうちわ」をプレゼント。試合観戦をさらに楽しむアイテムとなることでしょう。
魅力的なイベント内容
「RKKCSサンクスマッチ」の開催にあたり、さまざまな特典が用意されています。来場先着10,000名様には「RKKCS×ロアッソ熊本コラボTシャツ」がプレゼントされます。このTシャツはシーズンを通じて着用し、応援するのにぴったりのアイテムです。また、小中高生の観戦を応援するために、3000名の学生を無料招待します。これにより、子供たちがサッカーを通じて新たな体験をする機会を提供します。
さらに、子供向けの「ロアッソキッズパーク」も開催され、障がい者サッカー体験など多様なアクティビティが用意されているため、ファミリーで楽しむことができます。大人から子供まで、一緒になってサッカーを楽しむ時間となることは間違いありません。
バス運行についての詳細
- - 運行経路: JR光の森駅 ⇔ えがお健康スタジアム
- - 往路: 10:00から13:50まで10分間隔で運行
- - 復路: 16:15から運行開始、5分~10分間隔で。
バスの待機列がなくなり次第、運行終了するため、乗車希望の方はお早めにどうぞ。
- - 所要時間: 約20分
- - 乗り場: 往路は光の森駅バスロータリー、復路はパークドーム熊本バス停。
このシャトルバスを活用することで、気軽にスタジアムに足を運ぶことができます。
地域に根ざしたRKKCSの取り組み
株式会社RKKCSは、1966年から熊本を拠点に、全国の地方自治体や金融機関にシステムを提供している企業です。このようなイベントを通じて地域貢献にも力を入れており、多くの人々にサッカーを通じて活気をもたらしたいという思いがあります。これからも、持続可能な社会を目指しながら、「期待を超える未来」を創造していくことでしょう。
結論
4月29日の『RKKCSサンクスマッチ』は、家族で楽しめる要素が満載です。無料シャトルバスの利用や特典を活用し、ぜひ現地でロアッソ熊本を応援しましょう!この機会にサッカーの楽しさをぜひ体感してみてください。楽しさと熱気に包まれるスタジアムでの一日が待っています!